人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

蝶とトンボを中心に自然を写した記録
by dragonbutter
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
チョウ
トンボ
チョウとトンボ
その他の昆虫

その他の動物
植物

その他
ヤゴ
フユシャク
未分類
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
more...
最新の記事
スプリングエフェメラルを探しに
at 2024-03-18 19:17
早春のシジミチョウ
at 2024-03-12 06:00
南の島の暗い沼にて
at 2024-02-22 06:00
季節のせめぎ合い
at 2024-02-08 06:00
冬鳥の沼にて
at 2024-01-30 21:40
進むフユシャク暦
at 2024-01-17 06:00
キイロヤマトンボ隠遁の術
at 2024-01-13 08:55
2024年新年のご挨拶
at 2024-01-01 00:00
年の瀬の冬尺
at 2023-12-31 06:00
雪迎冬尺
at 2023-12-28 06:00
LINK
フォロー中のブログ
蝶の観察記録その2
フィールドノート
四季彩散歩
小畔川日記
探蝶逍遥記
ヘムレン の Natur...
蝶の玉手箱
NATURE DIARY
里山自然観察
風任せ自由人
ヒメオオの寄り道
蝶鳥ウォッチング
たかがヤマト、されどヤマト
秩父の蝶
超蝶
みき♂の虫撮り友人帖
不思議の森の迷い人
オヤヂのご近所仲間日記
Butterfly & ...
里山便り
2023~  浅間暮らし...
最新のコメント
ダンダラさん、コメントあ..
by dragonbutter at 09:29
当日はいろいろお世話にな..
by ダンダラ at 17:52
HemlenKさん、二度..
by dragonbutter at 12:53
maximiechanさ..
by dragonbutter at 12:51
タグ
(253)
(199)
(171)
(102)
(97)
(94)
(90)
(90)
(82)
(61)
(42)
(40)
(36)
(19)
(16)
(15)
(15)
(13)
(11)
(6)
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
"SF homes" Skin
by Animal Skin
クモツキを追って -静岡編- ①
クモマツマキチョウ(クモツキ)は高山蝶といわれる仲間のひとつ。蝶好きにとってはあこがれの蝶。まさに雲間の存在だ。
私は何度か目撃したことはある。学生の頃、仙丈岳から流れ出る某沢で、雨飾山で。最後に見たのは家族で登った櫛形山なので、かれこれ10年くらい経つだろうか。このときはオレンジの光がスーッと通り過ぎてカメラを構えるまえに林に消えた。
今年こそクモツキをカメラに収めたい。出来ればあまり人の入っていない産地がいい。ということで南アルプスのクモツキを南から、すなわち静岡県側から追った。
クモツキを追って -静岡編- ①_e0167571_61997.jpg
アプローチが長いうえ激減しているという情報もあり、難易度は高そうだ。こういった遠征には同行を願うHさんと一緒だ。金曜日に休みをとり3連休とする。そうすれば最悪でもどこか1日晴天にあたるだろう。二人とも天気予報を見て直前に休みをとるということは不可能だからだ。
山深いところなので、朝5時半に静岡の町を出ても歩き始めるのは10時になる。むせるような新緑のかなたに南アの主稜線に続く残雪の山がチラッと見える。
クモツキを追って -静岡編- ①_e0167571_623299.jpg
水量豊富で荒々しい川に沿って歩き始めて30分ほどすると、早くも林道はがけ崩れや落石で至る所寸断されている。このあたり一帯はT社の私有林だが、これより奥の林道を補修するつもりは全くなさそうだ。6月になるというのにまだミヤマセセリが飛んでいる。
クモツキを追って -静岡編- ①_e0167571_625957.jpg
知らない花に知らないカミキリが来ている。
クモツキを追って -静岡編- ①_e0167571_632886.jpg
崩落地を何度も越えて更に1時間ほど進み、広くなった川原に下りると、あたり一面鹿の足跡でいっぱいだ。越冬後のキベリタテハが元気良くテリを張っていた。
クモツキを追って -静岡編- ①_e0167571_634828.jpg
しかしながら肝心のクモツキは全く現れない。仕方なくインスタントラーメンで空腹を満たしてゆっくりと戻り始める。だいぶ戻って午後3時頃、小さな蝶をHさんが発見。これが記念すべきクモツキの第1号のメスだった。あっという間に飛び上がって落石予防の金網のある崖に生えたハタザオにとまる。腹を曲げて産卵している。一度飛んでもまた同じハタザオに戻ってくる。よっぽど気に入ったらしい。
クモツキを追って -静岡編- ①_e0167571_643383.jpg
ぎりぎり撮影可能な高さだ。垂直に近い金網に足をかけてやっとのこと証拠写真を撮る。
クモツキを追って -静岡編- ①_e0167571_645865.jpg
金網が邪魔だが仕方ない。
クモツキを追って -静岡編- ①_e0167571_65197.jpg
その後メスが何度か飛んだが同一個体かもしれない。今日は二人で探してこれだけ。やはり数は少なく前途多難だ。最低限の目標クリアと明日の幸運を祈って乾杯。川の激流の音を遠くに聞きながら心地よい小屋で熟睡した。
Top▲ | by dragonbutter | 2010-06-07 06:12 | チョウ | Comments(8)
Commented by エフ at 2010-06-07 19:41 x
すごいですね!
困難な挑戦をいつも確実に達成されていて、感心するばかりです。
続きにもっとすごいのが出てきそうなので、楽しみにしています。
Commented by ヘムレン at 2010-06-07 20:15 x
う~ん・・感動が伝わってくるいい記事ですね(^^)
クモツキの産卵&卵!・・・お見事です(^^)Y
翌日の成果が楽しみです。
Commented by dragonbutter at 2010-06-07 22:19
エフさん、コメントありがとうございます。
お褒め頂き光栄です。写真としては余りほめられたものではありませんが、初撮影なので忘れられない写真になると思います。
Commented by dragonbutter at 2010-06-07 22:22
ヘムレンさん、コメントありがとうございます。
2日目もゴミ箱行きの写真の中から、わずかにある載せられるカットを見つけるのが一苦労です。
Commented by banyan10 at 2010-06-08 18:01
南アのクモツキでしたか。
アプローチが長いので敬遠してしまいがちですが、良さそうなポイントも多そうですね。別の時期に林道を近くまで行ったことはあります。
産卵は見事で、スタートは上々ですね。
Hさんは赤城で会った人ですね。
Commented by himeoo27 at 2010-06-08 21:26
あのアプローチの長い南アルプスをそれも静岡県側からとは・・・・全く頭が下がります。続報に期待いたします。

キベリタテハは、まだ綺麗な写真を撮っていないヒメオオには飛翔画像は眼の毒です。
Commented by dragonbutter at 2010-06-08 23:13
banyanさん、コメントありがとうございます。
確かにアプローチは長かったです。これでも静岡市ですけど。
Hさんは確かにそのHさんです。
Commented by dragonbutter at 2010-06-08 23:14
himeooさん、コメントありがとうございます。
遠かったけど行ってよかったと思います。
キベリタテハは8月になればもっと新鮮な個体が出てきますから狙ってください。
<< クモツキを追って -静岡編- ② | ページトップ | World Biodivers... >>