人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

蝶とトンボを中心に自然を写した記録
by dragonbutter
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
チョウ
トンボ
チョウとトンボ
その他の昆虫

その他の動物
植物

その他
ヤゴ
フユシャク
未分類
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
more...
最新の記事
スプリングエフェメラルを探しに
at 2024-03-18 19:17
早春のシジミチョウ
at 2024-03-12 06:00
南の島の暗い沼にて
at 2024-02-22 06:00
季節のせめぎ合い
at 2024-02-08 06:00
冬鳥の沼にて
at 2024-01-30 21:40
進むフユシャク暦
at 2024-01-17 06:00
キイロヤマトンボ隠遁の術
at 2024-01-13 08:55
2024年新年のご挨拶
at 2024-01-01 00:00
年の瀬の冬尺
at 2023-12-31 06:00
雪迎冬尺
at 2023-12-28 06:00
LINK
フォロー中のブログ
蝶の観察記録その2
フィールドノート
四季彩散歩
小畔川日記
探蝶逍遥記
ヘムレン の Natur...
蝶の玉手箱
NATURE DIARY
里山自然観察
風任せ自由人
ヒメオオの寄り道
蝶鳥ウォッチング
たかがヤマト、されどヤマト
秩父の蝶
超蝶
みき♂の虫撮り友人帖
不思議の森の迷い人
オヤヂのご近所仲間日記
Butterfly & ...
里山便り
2023~  浅間暮らし...
最新のコメント
ダンダラさん、コメントあ..
by dragonbutter at 09:29
当日はいろいろお世話にな..
by ダンダラ at 17:52
HemlenKさん、二度..
by dragonbutter at 12:53
maximiechanさ..
by dragonbutter at 12:51
タグ
(253)
(199)
(171)
(102)
(97)
(94)
(90)
(90)
(82)
(61)
(42)
(40)
(36)
(19)
(16)
(15)
(15)
(13)
(11)
(6)
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
"SF homes" Skin
by Animal Skin
お久しぶり!ヤマキチョウ
ヤマキチョウはいつ以来見てないだろう。手許に1973年という採集記録がある。これが最後に見た年かは不明だが、私がまだ高校生の頃だ。その頃は家から数キロ山手に行けばよく見られたので特別珍しい蝶という印象はなかったし、ましてや近い将来飯田地方から姿を消すとは夢にも思わなかった。
というわけで40年近くご無沙汰のこの蝶に会いに山梨に出かけた。ここは去年も行ったが見つからなかった場所だ。先ずはヒメシロチョウがお出迎え。なかなかとまらない(上オス、下メス)。
お久しぶり!ヤマキチョウ_e0167571_22591074.jpg
お久しぶり!ヤマキチョウ_e0167571_22592153.jpg
これはミヤマシジミ?
お久しぶり!ヤマキチョウ_e0167571_22594149.jpg
ここでは初見だ。肝心のヤマキはなかなか現れない。いるのはヤマキより多いんじゃないかと思われる採集者だ。3時間ほどうろついた後、諦めて下り始めたら車の前をクリーム色の大きな蝶が飛んだ。あわてて車をとめて行方を追うと路傍のムシトリナデシコにとまった。急いで駆け寄りファインダーをのぞくと確かにヤマキ。赤い縁取りがその証拠だ。しかしシャッターが下りない!いつもマニュアルフォーカスで撮っているんだが、レンズの鏡筒がずれてオートフォーカスになっていた。あわてて直していたら飛ばれてしまった。これでこのままここを離れるわけにはいかなくなった。近くに火山礫にできた疎らな草原があったので入ってみる。最初遠くにいた採集者は私と入れ替わりに移動したようで周りに人はいなくなった。結局ここがヤマキのいいポイントだったようだ。
お久しぶり!ヤマキチョウ_e0167571_2324711.jpg
お久しぶり!ヤマキチョウ_e0167571_2331126.jpg
一時はオス2頭が絡んで飛んだり、オスを追いかけたら目の前からメスが飛び出したりした。青白いメスが飛ぶ様は実に美しかった。
お久しぶり!ヤマキチョウ_e0167571_2332894.jpg
ショータイムは30分余りで終了したらしく、ぱったりいなくなったのでここを離れた。最初に車の前を飛んでくれたヤマキに感謝(笑)。キマダラモドキもたくさんいたが恐ろしく敏感で撮れなかった。去年いたゴマシジミは見つからなかった。「ここは朝来たときはそこそこ飛んでいたんだけど、採られちゃったみたいだね。」と去年言われた言葉を思い出した。
Top▲ | by dragonbutter | 2012-08-21 23:07 | チョウ | Comments(12)
Commented by hemlenk at 2012-08-22 07:20
すれ違い…でしたね。
それにしても、採集者が多かったですね。
昨年もそこそこいましたが、今年は、多いなぁと思いました(^=^;
ヤマキはともかく、ゴマシジミは取り尽くされている感じでしたね。草原が踏み跡だらけでした。
ただ、他に2箇所でも確認できたのでほっとしています。
Commented by banyan10 at 2012-08-22 17:32
僕たちが最初に頑張って探した辺りでしょうかね。
やはり時間帯があるのかもしれませんね。
それでも良いタイミングで良い場所で撮影するのはさすがです。
やはり雄が黄色い花、雌は色は関係なしで吸蜜する傾向があるのでしょうか。
Commented by maximiechan at 2012-08-22 21:50
40年ぶりですか。おめでとうございます。
ヤマキチョウの1枚目、緑に紛れている感じが何とも素敵です。
2,3枚目は♂と♀の違いがはっきり分かりますね。
それにしても採集者が多いというのは残念です。
Commented by dragonbutter at 2012-08-22 22:55
hemlenさん、コメントありがとうございます。
入れるのが週一ですから何とか保たれているのかもしれませんね。
いたと聞いてうれしいです。
踏み跡には我々も関与しているんでしょうけど、、。
Commented by dragonbutter at 2012-08-22 23:09
banyanさん、コメントありがとうございます。
ここは場所を覚えずらいですね。
次回ここに辿り着けるかわかりません。
オスは撮影したものは全て黄色いキク科に来ていますが、撮れなかった最初のオスはムシトリナデシコ(濃いピンク)でした。
もう少し検証する必要があるかもしれませんね。
Commented by dragonbutter at 2012-08-22 23:12
maximiechanさん、コメントありがとうございます。
1枚目はとりあえず遠くから撮った証拠写真ですが、周りの雰囲気が撮れているので載せました。
ここは採集者のほかにも山野草を摘みに来る人も多かったです。
Commented by grassmonblue at 2012-08-22 23:47 x
多くの採集者と競合しての撮影は圧倒的に不利ですね。
しかも、心理的に負担になります。それでも、
ヤマキ。♂♀とも綺麗に撮られており良かったですね。
ヒメシロ、ミヤマシジミも素敵です。
ゴマは少ないという話をよく聞きます。
Commented by dragonbutter at 2012-08-23 23:00
grassmonblueさん、コメントありがとうございます。
出来ばえに不満は残るものの、オスメスとれてうれしかったです。
またの機会にご一緒できればと思います。
Commented by himeoo27 at 2012-08-26 10:33
ヤマキチョウ撮影おめでとうございます。
私も昨年たぶん同じ場所で2頭見つけましたが、
証拠写真がやっとでした。
最初の♂の吸蜜シーン綺麗に決まってますね!
Commented by dragonbutter at 2012-08-26 22:13
himeooさん、コメントありがとうございます。
ヤマキチョウは数が少ないうえに確実なポイントがないので撮影しずらいですね。
でもとても気品のある蝶だと思います。
Commented by Akakokko at 2012-09-02 22:05 x
ヤマキ、奇麗に撮れて羨ましいです。
今日、私もヤマキを求めて出かけましたが、Ⅰ頭見つけるも数枚のピンぼけ写真だけに終わりました。orz
こんな写真が撮りたいところです。
Commented by dragonbutter at 2012-09-02 23:21
Akakokkoさん、コメントありがとうございます。
同じ場所かはわかりませんが、どこでもチャンスは多くないみたいですね。
天気も良くなかったのではないですか。
来年もチャレンジしてみたい魅力的な蝶です。
<< 過ぎ行く夏の高原 | ページトップ | 三年越し >>