人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

蝶とトンボを中心に自然を写した記録
by dragonbutter
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
チョウ
トンボ
チョウとトンボ
その他の昆虫

その他の動物
植物

その他
ヤゴ
フユシャク
未分類
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
more...
最新の記事
スプリングエフェメラルを探しに
at 2024-03-18 19:17
早春のシジミチョウ
at 2024-03-12 06:00
南の島の暗い沼にて
at 2024-02-22 06:00
季節のせめぎ合い
at 2024-02-08 06:00
冬鳥の沼にて
at 2024-01-30 21:40
進むフユシャク暦
at 2024-01-17 06:00
キイロヤマトンボ隠遁の術
at 2024-01-13 08:55
2024年新年のご挨拶
at 2024-01-01 00:00
年の瀬の冬尺
at 2023-12-31 06:00
雪迎冬尺
at 2023-12-28 06:00
LINK
フォロー中のブログ
蝶の観察記録その2
フィールドノート
四季彩散歩
小畔川日記
探蝶逍遥記
ヘムレン の Natur...
蝶の玉手箱
NATURE DIARY
里山自然観察
風任せ自由人
ヒメオオの寄り道
蝶鳥ウォッチング
たかがヤマト、されどヤマト
秩父の蝶
超蝶
みき♂の虫撮り友人帖
不思議の森の迷い人
オヤヂのご近所仲間日記
Butterfly & ...
里山便り
2023~  浅間暮らし...
最新のコメント
ダンダラさん、コメントあ..
by dragonbutter at 09:29
当日はいろいろお世話にな..
by ダンダラ at 17:52
HemlenKさん、二度..
by dragonbutter at 12:53
maximiechanさ..
by dragonbutter at 12:51
タグ
(253)
(199)
(171)
(102)
(97)
(94)
(90)
(90)
(82)
(61)
(42)
(40)
(36)
(19)
(16)
(15)
(15)
(13)
(11)
(6)
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
"SF homes" Skin
by Animal Skin
過ぎ行く夏の高原
ベニヒカゲは山に登るとよく見かけるが、デジタルで撮ったことがなかった。いつでも撮れるとはいえそろそろ撮っておかないと。ということで東信の安易に撮れるポイントへ。東京はまだ残暑が厳しいが、高原は吹く風が涼しく何となく秋の気配。朝のうちは飛んでばかりでなかなかとまってくれなかったけど、昼近くなると数も増えて至るところベニヒカゲ(上からオス、オス、メス)。
過ぎ行く夏の高原_e0167571_21564516.jpg
過ぎ行く夏の高原_e0167571_21565741.jpg
過ぎ行く夏の高原_e0167571_2157831.jpg
雌雄の訪花が撮れたので飛翔や牛との組み合わせとか狙ってみた。
過ぎ行く夏の高原_e0167571_21575382.jpg
過ぎ行く夏の高原_e0167571_2158321.jpg
過ぎ行く夏の高原_e0167571_21581352.jpg
何匹か撮ったが、斑紋の個体差が大きいと感じた。このあたりのベニヒカゲは橙色帯の中の黒点が外側へ寄っているのが特長とか。
山を下りて林道を進むとアサギマダラやシータテハが花に来ていた。
過ぎ行く夏の高原_e0167571_21583359.jpg
過ぎ行く夏の高原_e0167571_21584260.jpg
エルタテハも見たかったが、八ヶ岳方面に比べて少ないようでお目にかかれなかった。
山麓の池ではマイコアカネが色付き始めていた。
過ぎ行く夏の高原_e0167571_21585943.jpg
そろそろ夏も終わり。蝶とトンボの撮影目的で関東の外に出るのもこれが今年最後、かな。
Top▲ | by dragonbutter | 2012-08-26 22:04 | チョウ | Comments(6)
Commented by hemlenk at 2012-08-27 12:35
ベニヒカゲ、バックに牛とはなかなかいい雰囲気ですね。
高山というより高原が似合う蝶ですね(^^)/
今年は、ベニヒカゲまで手が回りませんでしたが、みなさんの美しい画像で楽しませていただきました(^^)/
Commented by banyan10 at 2012-08-27 21:01
僕も少し寄った場所ですが、牛背景とは考えたことなかったです。
なんかユーモラスな雰囲気になりますね。
エルは今年は多いと思うのですが、樹の多い環境でしょうか。
Commented by dragonbutter at 2012-08-27 22:45
hemlenさん、コメントありがとうございます。
確かにベニヒカゲは高山にもいますが、クモマベニとは違って高原が似合いますね。
長いこと遊んでもらいました。
Commented by dragonbutter at 2012-08-27 22:49
banyanさん、コメントありがとうございます。
私も最初から牛背景をねらっていたわけではありませんが、小牛のいる群れが好奇心旺盛で近寄ってきたので思いつきました。
楽しかったです。
Commented by grassmonblue at 2012-08-28 18:50 x
牛さんとベニヒカゲ、いい取り合わせですね。
自分も(多分)ここで沢山のベニヒカゲを手を変え品を変えて撮ったことが思いだされますが、ベコは登場してくれませんでした。
Commented by dragonbutter at 2012-08-28 23:00
grassmonblueさん、コメントありがとうございます。
最初は見渡す限りベコの姿はなかったのですが、いつの間にか群れがやってきました。
対角魚眼で撮っていますので、遠くに見えても実は2-3mの距離だったりします。
この手の牛はおとなしいので私は平気でしたが、妻は怖がって遠くに避難していました(笑)。
<< セセリの産卵 | ページトップ | お久しぶり!ヤマキチョウ >>