人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

蝶とトンボを中心に自然を写した記録
by dragonbutter
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
チョウ
トンボ
チョウとトンボ
その他の昆虫

その他の動物
植物

その他
ヤゴ
フユシャク
未分類
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
more...
最新の記事
スプリングエフェメラルを探しに
at 2024-03-18 19:17
早春のシジミチョウ
at 2024-03-12 06:00
南の島の暗い沼にて
at 2024-02-22 06:00
季節のせめぎ合い
at 2024-02-08 06:00
冬鳥の沼にて
at 2024-01-30 21:40
進むフユシャク暦
at 2024-01-17 06:00
キイロヤマトンボ隠遁の術
at 2024-01-13 08:55
2024年新年のご挨拶
at 2024-01-01 00:00
年の瀬の冬尺
at 2023-12-31 06:00
雪迎冬尺
at 2023-12-28 06:00
LINK
フォロー中のブログ
蝶の観察記録その2
フィールドノート
四季彩散歩
小畔川日記
探蝶逍遥記
ヘムレン の Natur...
蝶の玉手箱
NATURE DIARY
里山自然観察
風任せ自由人
ヒメオオの寄り道
蝶鳥ウォッチング
たかがヤマト、されどヤマト
秩父の蝶
超蝶
みき♂の虫撮り友人帖
不思議の森の迷い人
オヤヂのご近所仲間日記
Butterfly & ...
里山便り
2023~  浅間暮らし...
最新のコメント
ダンダラさん、コメントあ..
by dragonbutter at 09:29
当日はいろいろお世話にな..
by ダンダラ at 17:52
HemlenKさん、二度..
by dragonbutter at 12:53
maximiechanさ..
by dragonbutter at 12:51
タグ
(253)
(199)
(171)
(102)
(97)
(94)
(90)
(90)
(82)
(61)
(42)
(40)
(36)
(19)
(16)
(15)
(15)
(13)
(11)
(6)
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
"SF homes" Skin
by Animal Skin
夏チャマ撮影は暑さとの勝負
チャマダラセセリの夏型(夏チャマ)は長いこと撮りたいと思っていた。しかし春に比べて少ないというし、関東の夏チャマは空振りの時「代役」がいないので行くのに覚悟がいる。去年はFさんと探そうという話があったけど都合が合わずに挑戦は今年になった。
先ずはFさんが春に沢山見つけたというポイントへ。下草がしっかり刈られており、今日も3人が作業にやってきた。歩きやすいので助かるが、吸蜜源も刈られてしまうのでチャマにとっていいことなのかはよくわからない。杉も随分育っておりこのポイントもそう長くはないかもしれない。着いたのは8時前だったが真夏の日差しと草いきれですぐに汗が吹き出す。1時間以上探し回ってようやくFさんが1頭目を見つけた。
夏チャマ撮影は暑さとの勝負_e0167571_21363697.jpg
敏感ではあったが、逃げても緩やかに飛んでは少し先にとまってくれるフレンドリーなオスだった。まるでハンミョウのよう。これをきっかけに何度か見つけたが同一個体も含まれるだろう。
夏チャマ撮影は暑さとの勝負_e0167571_2137455.jpg
気温もますます上がってきて集中力が途切れがちになったころ、ちょっと飛び方が違うチャマを見つけた。産卵場所を探しているようだ。ミツバツチグリは至る所にあるのだが、気に入った葉が見つからないようでなかなかとまってくれない。ようやくとまって腹部を曲げて産卵態勢に入ったが撮る前に飛ばれた。しかし前翅前縁の折り返しのないメスの証拠写真は撮れた。
夏チャマ撮影は暑さとの勝負_e0167571_21371962.jpg

そこそこ撮れたし暑くて耐えられなくなって次のポイントへ。しかしそこは2年前の春とても少なかった場所なので期待はしていなかった。春とは違って夏草が背丈ほど伸びており、かき分けて進むのに苦労する。おまけにイバラも多い(泣)。しかし数メートル草漕ぎをしたところで早くもチャマが出迎えてくれた。この後は次々と飛び出した。擦れた個体も多かったが今日羽化したようなピカピカのオスもいて、広角で撮っても逃げなかった。
夏チャマ撮影は暑さとの勝負_e0167571_2139262.jpg
夏チャマ撮影は暑さとの勝負_e0167571_21392243.jpg
ここは吸蜜源はたくさんあるのだがなぜか花にとまってくれなかった。キンミズヒキにとまったけど吸蜜していない。
夏チャマ撮影は暑さとの勝負_e0167571_21393680.jpg

少し離れたところで2匹が絡んでストンと降下したので交尾に違いないと思って必死で草をかき分けて行ってみたがどうしても見つけられなくて残念だった。
時間も12時半となり体力も限界なので切り上げることにした。撮影者にも採集者にも会わなかった。くそ暑い中ここまで来る者は変わり者かな。
夏チャマは高校生(多分)の頃見て以来なので初見のようなもの。ここでは環境が変わるにつれて少しずつ発生地を変えているようだが、いつまでも生き延びてほしいものだ。Fさんには酷暑の中お世話になりました。
Top▲ | by dragonbutter | 2014-08-02 21:43 | チョウ | Comments(6)
Commented by banyan10 at 2014-08-02 22:17
暑い中、撮影できて良かったですね。
翅裏を撮影するには暑い夏の方がいいのかもしれませんね。
僕は信州で以前に撮影しましたが、関東よりは涼しく撮影できたのでしょうね。もっとも、数年でかなり厳しい状況のようなので今では関東か福島で見るしかないのかもしれません。
Commented by himeoo27 at 2014-08-03 06:31
夏チャマ撮影おめでとうございます。
暑くて個体数が春に比べて少ないと聞いている
ので私はまだ挑戦したこともありません。
それにしても、良かったですね!
Commented by dragonbutter at 2014-08-03 19:18
banyanさん、こんばんは。
この日は逆になかなか翅を開いてくれませんでした。
翅裏は春型に比べて赤みが弱く、灰色っぽく感じました。
banyanさんは信州で夏型を撮っておられたんですね。
今となっては貴重な写真ですね。
Commented by dragonbutter at 2014-08-03 19:20
ヒメオオさん、こんばんは。
暑ささえ我慢できれば何とか撮影は可能と思います。
といっても2年3年先はわかりませんが。
Commented by maximiechan at 2014-08-03 20:07
今日は採集者も結構入っていました。
実はこの記事に刺激されて、本日行ってきました。
ちょっと苦労しましたが、雄雌ともに取り敢えずは撮影できました。
雌の産卵しているところもどうにか写せました。
情報提供ありがとうございました。
Commented by dragonbutter at 2014-08-03 22:11
maximiechanさん、こんばんは。
おめでとうございます。
あまり数が多くない中でいろいろ撮影できたようでよかったですね。
何とかこの地域でいつまでも生き残っと欲しいものです。
<< ミシガンの樹木園にて ―前編― | ページトップ | 猛暑日はヤンマ日和 >>