人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

蝶とトンボを中心に自然を写した記録
by dragonbutter
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリ
全体
チョウ
トンボ
チョウとトンボ
その他の昆虫

その他の動物
植物

その他
ヤゴ
フユシャク
未分類
以前の記事
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
more...
最新の記事
奄美のトンボ -2- 林道脇..
at 2025-06-21 06:00
奄美のトンボ -1- 青い眼..
at 2025-06-16 06:00
奄美のチョウ オキナワカラス..
at 2025-06-11 12:10
モイワの森からオオルリの里へ
at 2025-05-26 06:00
初夏の樹液酒場
at 2025-05-21 06:00
立派な尾鰓をもつヤゴ
at 2025-05-14 06:00
GW後半の記録
at 2025-05-08 06:00
ランカウイの赤いシオカラトン..
at 2025-05-03 06:00
一気に夏日
at 2025-04-24 06:00
越冬トンボ始動
at 2025-04-17 06:00
LINK
フォロー中のブログ
蝶の観察記録その2
フィールドノート
四季彩散歩
小畔川日記
探蝶逍遥記
蝶の玉手箱
NATURE DIARY
里山自然観察
風任せ自由人
ヒメオオの寄り道
蝶鳥ウォッチング
たかがヤマト、されどヤマト
秩父の蝶
超蝶
みき♂の虫撮り友人帖
不思議の森の迷い人
オヤヂのご近所仲間日記
Butterfly & ...
里山便り
ヘムレンのNatureP...
最新のコメント
ピンポイント情報がない中..
by dragonbutter at 17:45
そういえばレンタカーの青..
by dragonbutter at 17:42
アマミサナエの眼は奄美の..
by H at 14:03
シオカラトンボ属のコンプ..
by H at 12:56
タグ
(265)
(211)
(180)
(105)
(104)
(102)
(101)
(96)
(85)
(65)
(42)
(41)
(38)
(20)
(18)
(15)
(15)
(14)
(11)
(6)
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
"SF homes" Skin
by Animal Skin
雨上がりの渓谷
昨夜は畏友であり悪友のHさんと痛飲したのでゆっくり起きる。
低気圧が去って昨夜の雨はすっかりあがっている。もうそんなに遠くへはいけないので、八王子の林道に行くことにする。運がよければ「ム」で始まるトンボの大物に会えるかも知れない。
昨日の雨のせいで森全体がしっとりとしている。沢の水も少し濁っているが、奥に進むにつれて澄んできた。渓流でカメラを構えているおじさんがいたので様子を聞いてみた。ここをフィールドにして写真を撮っている方のようだ。「一回や二回来て撮れるもんじゃないよ。でもがんばって。」といわれた。近くから羽化したばかりのヒメクロサナエがキラキラとまだ柔らかそうな翅を輝かせて飛び去った。今年の非成虫越冬のトンボ初見である。
雨上がりの渓谷_e0167571_2154537.jpg
もう少し進んだ地点で沢に下りて粘っていたとき、木立のやや開けた上空を飛ぶトンボを見つけた。ヒメクロより一回り大きい!あの生きた化石といわれるトンボに間違いない。しかしとても高くとても速くて歯がたたない。空中で小さな虫を器用に捕まえている。まだ未熟な個体のようだ。
今日は指をくわえてみているだけだった。連休中にもう一度だけ来て見よう。うまくすれば成熟して渓流で縄張りを張っていてくれるかもしれない。
帰りに撮ったミヤマセセリとイチリンソウで勘弁してください。
雨上がりの渓谷_e0167571_2154487.jpg
雨上がりの渓谷_e0167571_21551413.jpg

Top▲ | by dragonbutter | 2009-04-26 21:55 | トンボ | Comments(0)
<< 徳島行 | ページトップ | 魚沼の宝石(その2) >>