人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

蝶とトンボを中心に自然を写した記録
by dragonbutter
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリ
全体
チョウ
トンボ
チョウとトンボ
その他の昆虫

その他の動物
植物

その他
ヤゴ
フユシャク
未分類
以前の記事
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
more...
最新の記事
奄美のトンボ -2- 林道脇..
at 2025-06-21 06:00
奄美のトンボ -1- 青い眼..
at 2025-06-16 06:00
奄美のチョウ オキナワカラス..
at 2025-06-11 12:10
モイワの森からオオルリの里へ
at 2025-05-26 06:00
初夏の樹液酒場
at 2025-05-21 06:00
立派な尾鰓をもつヤゴ
at 2025-05-14 06:00
GW後半の記録
at 2025-05-08 06:00
ランカウイの赤いシオカラトン..
at 2025-05-03 06:00
一気に夏日
at 2025-04-24 06:00
越冬トンボ始動
at 2025-04-17 06:00
LINK
フォロー中のブログ
蝶の観察記録その2
フィールドノート
四季彩散歩
小畔川日記
探蝶逍遥記
蝶の玉手箱
NATURE DIARY
里山自然観察
風任せ自由人
ヒメオオの寄り道
蝶鳥ウォッチング
たかがヤマト、されどヤマト
秩父の蝶
超蝶
みき♂の虫撮り友人帖
不思議の森の迷い人
オヤヂのご近所仲間日記
Butterfly & ...
里山便り
ヘムレンのNatureP...
最新のコメント
ピンポイント情報がない中..
by dragonbutter at 17:45
そういえばレンタカーの青..
by dragonbutter at 17:42
アマミサナエの眼は奄美の..
by H at 14:03
シオカラトンボ属のコンプ..
by H at 12:56
タグ
(265)
(211)
(180)
(105)
(104)
(102)
(101)
(96)
(85)
(65)
(42)
(41)
(38)
(20)
(18)
(15)
(15)
(14)
(11)
(6)
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
"SF homes" Skin
by Animal Skin
赤城姫に会いに
明日から天気が崩れそうなので、連休最後の遠出をする。
赤城ヒメギフ撮影だ。
以前は群馬県の北部にいくつか産地があったらしいが、現在関東でヒメギフチョウが見られるのは赤城山だけだ。
昨日はニュースで高速の大渋滞を報道していたので、家を5時半頃出たが、既に渋滞は始まっていた。
9時頃目的地に着くと、「赤城姫を愛する集まり」の方たちが集合しているところだったので、お話をしながら一緒に登り始める。途中は1匹も出現しなかったが、山頂に着くと、反対側の南斜面でかなりの数が飛んでいる。しばらくぶりにお会いするTheclaさん他、10人近いカメラマンが既に到着している。薄曇のせいか、結構とまってくれた。
赤城姫に会いに_e0167571_21111551.jpg
そのうち2匹がもつれ合って地面に墜落。すわ交尾か!、と思ったが、どうもオス同士の戦いであったようだ。
赤城姫に会いに_e0167571_21121163.jpg
一度だけスミレに訪れたが、あわてて撮ったらしっかりピンボケ。まだまだ未熟だ。むしろシャッターを押す寸前に飛び立った写真のほうが面白い(負け惜しみ)。
赤城姫に会いに_e0167571_21135015.jpg

超接写で写すと毛むくじゃらな顔が蛾みたいでちょっと気味悪いね。
赤城姫に会いに_e0167571_21143469.jpg

帰りにカタクリの花で粘ってみたが、雲が厚くなって飛来しなかった。
やや消化不良ではあったが、初めての場所だからまあまあとしよう。
帰りは覚悟していた渋滞が全くなくて、拍子抜けした。
最後になったが、赤城姫を守っておられる地元の方々に敬意を表したいと思います。
Top▲ | by dragonbutter | 2009-05-03 21:18 | チョウ | Comments(2)
Commented by thecla at 2009-05-03 23:32
お疲れ様でした。千葉のルーミス以来でしたので、最初わからず失礼しました。
私もカタクリの花の前でしばらく粘ったのですが、やっぱり飛んできませんでした。
まあ、これでまた行く口実が出来たと思うことにします。
Commented by Dragonbutter at 2009-05-04 08:26
theclaさん:
お疲れ様でした。午後曇ってしまったのが痛かったですね。またの機会に挑戦したいと思います。
<< メッカ訪問 | ページトップ | 渓流の生きた化石 >>