人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

蝶とトンボを中心に自然を写した記録
by dragonbutter
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
チョウ
トンボ
チョウとトンボ
その他の昆虫

その他の動物
植物

その他
ヤゴ
フユシャク
未分類
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
more...
最新の記事
スプリングエフェメラルを探しに
at 2024-03-18 19:17
早春のシジミチョウ
at 2024-03-12 06:00
南の島の暗い沼にて
at 2024-02-22 06:00
季節のせめぎ合い
at 2024-02-08 06:00
冬鳥の沼にて
at 2024-01-30 21:40
進むフユシャク暦
at 2024-01-17 06:00
キイロヤマトンボ隠遁の術
at 2024-01-13 08:55
2024年新年のご挨拶
at 2024-01-01 00:00
年の瀬の冬尺
at 2023-12-31 06:00
雪迎冬尺
at 2023-12-28 06:00
LINK
フォロー中のブログ
蝶の観察記録その2
フィールドノート
四季彩散歩
小畔川日記
探蝶逍遥記
ヘムレン の Natur...
蝶の玉手箱
NATURE DIARY
里山自然観察
風任せ自由人
ヒメオオの寄り道
蝶鳥ウォッチング
たかがヤマト、されどヤマト
秩父の蝶
超蝶
みき♂の虫撮り友人帖
不思議の森の迷い人
オヤヂのご近所仲間日記
Butterfly & ...
里山便り
2023~  浅間暮らし...
最新のコメント
ダンダラさん、コメントあ..
by dragonbutter at 09:29
当日はいろいろお世話にな..
by ダンダラ at 17:52
HemlenKさん、二度..
by dragonbutter at 12:53
maximiechanさ..
by dragonbutter at 12:51
タグ
(253)
(199)
(171)
(102)
(97)
(94)
(90)
(90)
(82)
(61)
(42)
(40)
(36)
(19)
(16)
(15)
(15)
(13)
(11)
(6)
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
"SF homes" Skin
by Animal Skin
カワトンボ3兄弟
明日は天気が崩れるということなので、暑くなりそうだが、今日フィールドに出ることにする。
以前から気になっていた神奈川西部の水田。ここにはしばらく拝んでないMがいるとのこと。ちょっと早いかもしれないが行ってみるか。
車を止めてあぜ道を歩く。農家の方が耕運機で代掻きをしている。子供の頃よく見た風景だ。一部は耕作がされてないようで、休耕田のようになっている。
カワトンボ3兄弟_e0167571_231237.jpg
ハラビロトンボがたくさん飛んでいる。このトンボ、弾丸のように飛んでは短いホバリングをしているが飛翔写真は撮れなかった。オスは成熟するにつれて黄→黒→青白色(粉を纏うため)と変化するが、黒いやつが多かった。
カワトンボ3兄弟_e0167571_2315279.jpg
Mを捜すが、アジアイト♀を一匹見つけただけだった。用水路に移動する。水路に沿った小径に足を踏み入れると、そこには半端じゃない数のミヤマカワトンボが乱舞していた。このトンボはとても大きく、翅は褐色、胴体は金緑色なので、いっせいに舞い上がるとそれは迫力ものだ。目の前をよぎると何と羽音がカサカサと聞こえるくらいだから。今までこいつらは大きな石がゴロゴロしているような河川の中上流域でしか見たことがなかったので、こんなコンクリートで囲まれた用水路にいるとは思わなかった(上が♂、下が♀)。
カワトンボ3兄弟_e0167571_2319418.jpg
カワトンボ3兄弟_e0167571_23223424.jpg

用水路の中で生き物の調査をしている女性がいた。カチカチとカウンターを叩いている。聞くとアメンボの調査だという。このときは聞き流してしまったが、後で調べると大変貴重なアメンボが生息しているらしい。しまった!写真を撮らせてもらうべきだった(後の祭り)。「Mの発生は6月下旬になりますね。」とのこと。やっぱり。フライングだったようだ。
ふたたび水路に沿って歩く。ミヤマカワに混じってただのカワトンボもいる。こいつらはDNAを調べないとほとんど区別不可能な2種より成るので「カワトンボ」ということで最初から種類の同定はあきらめているやつだ。
カワトンボ3兄弟_e0167571_23253684.jpg

更に進むと小さめのミヤマカワがいる、、、うん?違う。羽が黒い。アオハダトンボだ。これも最近数が減っている貴重なトンボだ。去年埼玉で見たときはあまり近寄れなかったが、今日は間近で撮ることができた。翅脈が緑色に光って美しい。
カワトンボ3兄弟_e0167571_23283381.jpg
カワトンボ3兄弟_e0167571_23301792.jpg

今日はM君には会えなかったが、カワトンボ3兄弟に会えてよかった。この3兄弟を同時に見られるところはそうはないんじゃあるまいか。
残念ながら、皆さんまだ未熟だったためか、異性に全く興味を示さなかった。結構面白い求愛行動をするというのだが。先日発表された、動画も撮れるPENTAXの最新機種でも買って撮りに来ようかな。「どこにそんな金があるの!」、っていう声が聞こえてきそうだ。
Top▲ | by dragonbutter | 2009-05-23 23:34 | トンボ | Comments(6)
Commented by ジェッタ〜 at 2009-05-25 11:06 x
カワトンボ全開って感じですね
あきる野市の盆掘周辺の沢にも気が狂う程にイロイロなカワトンボやヤンマ系が飛んでいましたが、オオズズメバチ関東ナンバ〜ワンの場所なのでスズメバチも信じられない程に居て2回も追われて恐かったです。

スズメバチってカメラのレンズに異常に反応するし・・・
Commented by 虫林 at 2009-05-25 18:54 x
カワトンボ3兄弟、興味深く拝見しました。
最近、近くに渓流沿いの散歩道を発見しまして、そこではカワトンボの仲間を結構見ることができました。サナエトンボこの時期には道の脇で見ることができて嬉しいです。
アオハダトンボはこれから少し注意してみるようにしたいです。
Commented by dragonbutter at 2009-05-25 22:54 x
ジェッタ〜さん:
あきる野市は行きたいと思いつつまだ果しておりません。今年は是非行ってみたいです。
でもオオスズメバチにはくれぐれも気をつけるようにします。
Commented by dragonbutter at 2009-05-25 23:00 x
虫林さん、ありがとうございます。
アオハダトンボは金属光沢がとても強くてきれいです。
オスは独特で複雑な求愛セレモニーをするそうで、いつかは見てみたいと思っております。
Commented by ジェッタ〜 at 2009-05-26 11:45 x
あきる野市に行くなら
秋川の支流の『盆掘林道』盆掘川の隣を山頂まで一緒に流れていて、出だしは太い道だが山頂付近になると細く浅い沢になり林道もすぐ横だから簡単に沢に降り撮影が楽です。

まだ林道の名はついていないが
逆川線にそって変電所へ行く林道が1本有り、それも秋川の支流で沢に降りやすく撮影は楽で、多分、多分だけどあきる野市で一番トンボが居る所だと思います、休日以外でも蝶やトンボの調査をしている人が多い場所なので朝早く行かないと調査の方々の網に捕われせっかくの珍トンボは撮影出来ないかもしれないケド・・・

「昆虫の調査です」って答える人達って何故あんなに沢山三角紙に個体を入れて持ち帰ってしまうのでしょう?珍虫はほぼ根こそぎなんですが・・・本当に調査なのだろうか?

私は所属する昆虫同好会と野鳥レスキュー隊の腕章を腕に付けて林道に入りますが、他では腕章を付けてる人は見た事がありません。
Commented by dragonbutter at 2009-05-26 22:47
ジェッタ〜さん:
詳細にありがとうございます。
ヤンマ狙いで一度行ってみようかと思います。
<< ぐずついた週末 | ページトップ | メッカ訪問 >>