カテゴリ
全体チョウ トンボ チョウとトンボ その他の昆虫 鳥 その他の動物 植物 山 その他 ヤゴ フユシャク 未分類 以前の記事
2025年 07月2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 more... 最新の記事
LINK
![]() トンボと蛾の日々 ![]() てくてく写日記G my蝶あるばむ 里山に遊ぶ Akakokkoのゆっくりのんびり行きましょう 蝶の観察記録-十勝蝶改め相模蝶の観察記録 【暖蝶寒鳥】蝶にあいたい/野鳥にあいたい 蜻蛉の手帳 ヤンマ探索記 辺蟲憐寺境内 アメブロ浅間暮らし フォロー中のブログ
蝶の観察記録その2フィールドノート 四季彩散歩 小畔川日記 探蝶逍遥記 蝶の玉手箱 NATURE DIARY 里山自然観察 風任せ自由人 ヒメオオの寄り道 蝶鳥ウォッチング たかがヤマト、されどヤマト 秩父の蝶 超蝶 みき♂の虫撮り友人帖 不思議の森の迷い人 オヤヂのご近所仲間日記 Butterfly & ... 里山便り ヘムレンのNatureP... 最新のコメント
タグ
シジミチョウ科(267)
タテハチョウ科(212) トンボ科(181) サナエトンボ科(105) アゲハチョウ科(105) ヤンマ科(102) シロチョウ科(102) セセリチョウ科(96) イトトンボ科(87) ジャノメチョウ科(65) エゾトンボ科(43) カワトンボ科(41) アオイトトンボ科(38) モノサシトンボ科(22) マダラチョウ科(18) テングチョウ科(15) オニヤンマ科(15) ウラギンシジミ科(14) ムカシトンボ科(11) ヤマイトトンボ科(6) 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
by Animal Skin |
痛飲した翌日は頭が痛い。でも天気は快晴。がんばって昨日のフィールドへ向かう。着いたときはまだ気温4度。1時間余り待ち、気温が上がると飛び始めた。昨日より明らかに多い。すべて新鮮な個体だ。今朝何匹も羽化したんだろう。一視野に複数飛ぶこともある。早い時間だからだろうか、去年よりは接近しやすい。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また今日は最後に地元の有名な蝶の研究者Iさんとも偶然○十年ぶりにお会いしてお話を伺えてよかった。 12時を過ぎて雲が出てきた。今週はしんどい1週間が待っているし、今日は諏訪の御柱祭でいつにも増して渋滞が激しくなりそうなのでもう切り上げることとしよう。 他にいた蝶:コツバメ、ルリシジミ、モンシロチョウ、テングチョウ、ルリタテハ、ヒオドシチョウ Top▲ |
by dragonbutter
| 2010-04-05 22:39
| チョウ
|
Comments(14)
![]()
ギフチョウ続き・・・いいですね(^^)。。
春を満喫!・・という感じです。 ツツジが桜より先に咲いてしまいましたね。 でも、ツツジギフもいい雰囲気ですね(^^)
0
南信のギフですか。なかなか難しいようですが、しっかり撮影できていますね。
ミツバツツジの吸蜜もいいですね。まだ良い写真が撮れていない組み合わせです。
写真だけ見て随分雰囲気が違うギフだな、ミツバツツジとのコラボ素敵だななんて思ってから記事を読みました。ミツバツツジでは1回のチャンスをものにされてよかったですね。「やっと撮れた南信のギフ-1-」も見て、その黒さの秘密が分かりました。遠い地の貴重なものを見せていただき、ありがとうございました。
ヘムレンさん、コメントありがとうございます。
ミツバツツジはソメイヨシノと同様、葉っぱが芽吹く前に開花するので、清楚な感じがして好きです。もう少し低い花にとまってくれると良かったんですが・・・・・
banyanさん、コメントありがとうございます。
長野県南部でギフチョウの安定した自生地はここだけのようです。ずいぶん減っているようです。表日本の産地は貴重ですね。 ![]()
theclaさん、コメントありがとうございます。
確かに個体数が読みにくい点と、遠い点からなかなかその気になれない場所ですね。通常ですと最盛期は4月10日前後のようです。 ![]()
南信ギフ撮影おめでとうございます!
それにしても黒いですね。びっくりしました。 私は何処へ撮りに行こうか、まだ迷っているところです。 なにはともあれ、シーズンの初めにギフが舞ってくれるのは嬉しいことです。
mari_caさん、コメントありがとうございます。
ギフチョウは蝶屋にとっても特別の蝶です。美しいことと、春一番に出る蝶だからです。 そういわれれば早春の蝶や成虫で越冬する蝶は毛深いものが多いかもしれません。
黒い線の強く引かれた力強い感じのギフですね!一番上の写真が最も好きなアングルです。
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||