カテゴリ
全体チョウ トンボ チョウとトンボ その他の昆虫 鳥 その他の動物 植物 山 その他 ヤゴ フユシャク 未分類 以前の記事
2025年 07月2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 more... 最新の記事
LINK
![]() トンボと蛾の日々 ![]() てくてく写日記G my蝶あるばむ 里山に遊ぶ Akakokkoのゆっくりのんびり行きましょう 蝶の観察記録-十勝蝶改め相模蝶の観察記録 【暖蝶寒鳥】蝶にあいたい/野鳥にあいたい 蜻蛉の手帳 ヤンマ探索記 辺蟲憐寺境内 アメブロ浅間暮らし フォロー中のブログ
蝶の観察記録その2フィールドノート 四季彩散歩 小畔川日記 探蝶逍遥記 蝶の玉手箱 NATURE DIARY 里山自然観察 風任せ自由人 ヒメオオの寄り道 蝶鳥ウォッチング たかがヤマト、されどヤマト 秩父の蝶 超蝶 みき♂の虫撮り友人帖 不思議の森の迷い人 オヤヂのご近所仲間日記 Butterfly & ... 里山便り ヘムレンのNatureP... 最新のコメント
タグ
シジミチョウ科(266)
タテハチョウ科(211) トンボ科(181) アゲハチョウ科(105) サナエトンボ科(104) ヤンマ科(102) シロチョウ科(101) セセリチョウ科(96) イトトンボ科(86) ジャノメチョウ科(65) エゾトンボ科(43) カワトンボ科(41) アオイトトンボ科(38) モノサシトンボ科(22) マダラチョウ科(18) テングチョウ科(15) オニヤンマ科(15) ウラギンシジミ科(14) ムカシトンボ科(11) ヤマイトトンボ科(6) 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
by Animal Skin |
夕べは友人と遅くまで飲んでいたので今日はゆっくりしていようと思ったが、絶好の天気なので近場に出かけることにした。
狭山丘陵のホソオチョウがまだ見られるかもしれない。ホソオチョウは元々日本にはいない蝶。1970年代から放蝶によると思われる発生をゲリラ的に繰り返している。だいぶ前、東京の真ん中の東大構内で発生して有名になった。ウマノスズクサが刈られたため、いなくなって久しいが。 ヒメオオさんに教えていただいた現地に着くと先ずオスが飛んでいる。こんなにゆっくり飛ぶ蝶も珍しい。 ![]() ![]() ![]() 今日は撮影者には会わなかったが、採集者だらけだった。春型は赤い斑紋が発達していて美しいので撮れてよかった。ヒメオオさんありがとうございました。 もうひとつちょっとうれしかったのがスミレ(ただの「スミレ」という種類がある)を撮れたこと。全国に分布する普通種、といわれているが、始めて撮影できた。 ![]() ![]() 少し離れた場所で羽化して間もないシオヤトンボが何匹か飛んでいた。 ![]() Top▲ |
by dragonbutter
| 2010-04-25 19:03
| チョウ
|
Comments(10)
昨年、「クロマダラソテツシジミ」撮影のおり、お世話になりました。
ホソオに無事出会えて良かったですね!それにしても「網」を持った人が出没しているとは・・・・・・残念です。
0
ヒメオオさんのおかげでホソオに会えました。決して多くはないですね。ネットマン(一部ウーマン)が少なくとも10人は来てました。数が少ない理由の一部かも知れません。
![]()
ホソオチョウがあまり増えるのは考え物ですが、特異な存在なだけに、見れるのは悪くないですね(^^;)
ネットマンですか!。。。まあ、獲ってもらいますか(^^;)。。なんか、許す気になってしまいます。(^^) ![]()
ネットマンの存在は確かに写真を撮る自分にとっては居てほしく無い人種だが、「ちょっと・・・ちょっと今写真を撮るから待っててもらえますか?」って何回か言った事があるし、「さっきあそこに居ましたよっ」ってわざわざ場所を教えてあげる事もある。
人それぞれ考え方は違うし、スタンスの違う者達がいがみ合うのも何か違う気がするのでお互いに歩み寄る事から理解し合えたら良いと願っている。 毎年今頃に姿を見せる家の近くのホソオチョウとジャコウはまだ姿を見せていません、今年は少し遅目かも。
ジェッターさん、コメントありがとうございます。
採集者の大部分がいい人であると思います。フィールドでこのさきのOOにいましたよと教えてくれたこともあります。何より以前、私も採集者でした。 ただ、採集禁止の場所ではそれを守って欲しいのと、必要以上に採らないで欲しいと思っています。
シオヤトンボの翅が初々しいですね。ところで、まだオスを見たことがありません。狭山丘陵にはいましたか?
![]()
CLと棒さん、コメントありがとうございます。
いろんな所で報告されていますが、外来種だからでしょうか、いつの間にかいなくなってしまうこともあるらしいですね。
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||