人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

蝶とトンボを中心に自然を写した記録
by dragonbutter
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
チョウ
トンボ
チョウとトンボ
その他の昆虫

その他の動物
植物

その他
ヤゴ
フユシャク
未分類
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
more...
最新の記事
スプリングエフェメラルを探しに
at 2024-03-18 19:17
早春のシジミチョウ
at 2024-03-12 06:00
南の島の暗い沼にて
at 2024-02-22 06:00
季節のせめぎ合い
at 2024-02-08 06:00
冬鳥の沼にて
at 2024-01-30 21:40
進むフユシャク暦
at 2024-01-17 06:00
キイロヤマトンボ隠遁の術
at 2024-01-13 08:55
2024年新年のご挨拶
at 2024-01-01 00:00
年の瀬の冬尺
at 2023-12-31 06:00
雪迎冬尺
at 2023-12-28 06:00
LINK
フォロー中のブログ
蝶の観察記録その2
フィールドノート
四季彩散歩
小畔川日記
探蝶逍遥記
ヘムレン の Natur...
蝶の玉手箱
NATURE DIARY
里山自然観察
風任せ自由人
ヒメオオの寄り道
蝶鳥ウォッチング
たかがヤマト、されどヤマト
秩父の蝶
超蝶
みき♂の虫撮り友人帖
不思議の森の迷い人
オヤヂのご近所仲間日記
Butterfly & ...
里山便り
2023~  浅間暮らし...
最新のコメント
ダンダラさん、コメントあ..
by dragonbutter at 09:29
当日はいろいろお世話にな..
by ダンダラ at 17:52
HemlenKさん、二度..
by dragonbutter at 12:53
maximiechanさ..
by dragonbutter at 12:51
タグ
(253)
(199)
(171)
(102)
(97)
(94)
(90)
(90)
(82)
(61)
(42)
(40)
(36)
(19)
(16)
(15)
(15)
(13)
(11)
(6)
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
"SF homes" Skin
by Animal Skin
道南にて
先週23日から26日まで道南に出張があった。今回はフリーの日がなかったが、25日の午後、2時間余り時間がとれたので近くを散策した。
牧場の中を渓流が流れている。あちこちに帰化植物であるオオハンゴンソウの群落があり、たくさんのヒョウモン類が訪れていた(写真はウラギンスジヒョウモンのメス、この他にオオウラギンスジヒョウモン、メスグロヒョウモン)。
道南にて_e0167571_1819118.jpg
ミドリヒョウモンが樹幹に産卵していた。
道南にて_e0167571_18193223.jpg

薄暗い池でタカネトンボが縄張りを張っていた。
道南にて_e0167571_18195853.jpg
ものすごい蚊の攻撃を受けて、これ以上写真が撮れなかった。
草原では北海道でしか見られないアカマダラが飛んでいた。今まで何度か北海道に行ったことがある。図鑑には「山地・平地共に普通」なんて書いてあるが、今まで会うことが出来なかった。これこそは、と思ってもサカハチだったりして。しかし出会ってみると想像以上に小さな蝶だった。特にオスは小さくて、初めは北海道では稀なダイミョウセセリかと思ったほどだ(上からオス、オス、メス)。
道南にて_e0167571_18203159.jpg
道南にて_e0167571_18204370.jpg
道南にて_e0167571_18205363.jpg
オスはどれも新鮮な個体だったので、第3化なのではないだろうか。
短い散策だったが、アカマダラに会えてうれしかった。他の連中はこんな魚を釣っていた。
道南にて_e0167571_18211524.jpg
唐揚げが実に美味しかった。
Top▲ | by dragonbutter | 2010-08-29 18:25 | チョウ | Comments(8)
Commented by エフ at 2010-08-29 20:46 x
北海道出張お疲れさまでした。
アカマダラ初撮影おめでとうございます。
こうして見るとサカハチとはずいぶん違った蝶ですね。
締めはヤマメの唐揚げとビールですか?うらやましい。
Commented by himeoo27 at 2010-08-29 21:29
アカマダラ撮影おめでとうございます!
名前の割に「黒」と「白」のマダラの蝶なので、ちょっと妙な感じですね!
Commented by dragonbutter at 2010-08-29 21:50
エフさん、コメントありがとうございます。
確かに大きさ以外にもサカハチとは大分違っています。
褐色の斑紋がないので簡素な感じがしました。

自然の恵みを食するのは美味しいものですね。
Commented by dragonbutter at 2010-08-29 21:53
himeooさん、コメントありがとうございます。
確かにそうですね。アカマダラという名は春型に付けられた名前なんでしょうね。
とにかくタテハチョウとは名ばかりの小さな蝶でしたが、春型はもっと小さいそうです!
Commented by maximiechan at 2010-08-29 21:55
ちょっとした時間にこの成果は素晴らしいですね。アカマダラはまだ見ぬ蝶ですが、その小ささを実際に目にして驚きたいものです。蚊の攻撃凄そうだな。私は石垣でめちゃくちゃ刺されました。
Commented by dragonbutter at 2010-08-29 22:11
maximiechanさん、コメントありがとうございます。
1種類でも初物があるとうれしいものです。
北海道の蚊はすさまじかったです。石垣のもすごそうですが、、
Commented by banyan10 at 2010-08-31 10:18
北海道でしたか。できれば1日くらいは撮影したいでしょうが、仕事では仕方ないですね。
アカマダラ良かったですね。
3化は見たことないですが、夏型よりも春型はもっと小さくて驚いた記憶があります。5月の北海道も良い季節ですよ。
Commented by dragonbutter at 2010-08-31 23:05
banyanさん、コメントありがとうございます。
今回は特にこれといって期待した種類はなかったのですが、アカマダラはうれしかったです。春型のほうがインパクトは高そうですが。
5月の北海道、よさそうですね。
機会があれば是非行ってみたいです。
<< Epipomponia nawai | ページトップ | ハネビロエゾ再び -2- >>