カテゴリ
全体チョウ トンボ チョウとトンボ その他の昆虫 鳥 その他の動物 植物 山 その他 ヤゴ フユシャク 未分類 以前の記事
2025年 06月2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 more... 最新の記事
LINK
![]() トンボと蛾の日々 ![]() てくてく写日記G my蝶あるばむ 里山に遊ぶ Akakokkoのゆっくりのんびり行きましょう 蝶の観察記録-十勝蝶改め相模蝶の観察記録 【暖蝶寒鳥】蝶にあいたい/野鳥にあいたい 蜻蛉の手帳 ヤンマ探索記 辺蟲憐寺境内 アメブロ浅間暮らし フォロー中のブログ
蝶の観察記録その2フィールドノート 四季彩散歩 小畔川日記 探蝶逍遥記 蝶の玉手箱 NATURE DIARY 里山自然観察 風任せ自由人 ヒメオオの寄り道 蝶鳥ウォッチング たかがヤマト、されどヤマト 秩父の蝶 超蝶 みき♂の虫撮り友人帖 不思議の森の迷い人 オヤヂのご近所仲間日記 Butterfly & ... 里山便り ヘムレンのNatureP... 最新のコメント
タグ
シジミチョウ科(265)
タテハチョウ科(211) トンボ科(180) アゲハチョウ科(105) サナエトンボ科(104) ヤンマ科(102) シロチョウ科(101) セセリチョウ科(96) イトトンボ科(85) ジャノメチョウ科(65) エゾトンボ科(42) カワトンボ科(41) アオイトトンボ科(38) モノサシトンボ科(20) マダラチョウ科(18) テングチョウ科(15) オニヤンマ科(15) ウラギンシジミ科(14) ムカシトンボ科(11) ヤマイトトンボ科(6) 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
by Animal Skin |
東日本大震災の被災者の方々には心よりお見舞い申し上げます。まだ救助を待っている人たちに一刻も早い救いの手を祈るばかりです。
今回の大災害は海外でもトップニュースになっているようで、アメリカからすぐに2通のお見舞いメールを頂きました。私は帰宅困難者となり、職場が確保してくれたビジネスホテルに泊まり、翌日昼前に無事自宅に帰りました。その日はテレビから流れる想像を絶する惨状に何も手がつきませんでした。日曜日は報道を見ても気がめいるばかりなので多摩西部に出かけました。 着くなりミヤマセセリが飛んでいました。 ![]() 今日はこれくらいにして、この後の出会いは後日掲載させていただきます。 Top▲ |
by dragonbutter
| 2011-03-13 21:43
| チョウ
|
Comments(14)
dragonbutterさんも大変だったですね。
しかし会社がホテル用意とは、なんとも素晴らしい会社です。 ミヤマセセリも元気に飛び出して、 YODAも元気をもらう感じです。
0
dragonbutterさんも苦労されたようですね。
さて、これは随分と早いミヤマセセリですね。春一番の素晴らしい便りです。私も来週はそんな記事と写真を載せられたら嬉しいです。
maximiechanさん、コメントありがとうございます。
以前の記録を見ますと、私のミヤマセセリの初見は最も早くて3月21日でしたので一応記録更新ということになりました。 今日はとても暖かかったですからね。 ![]()
大変でしたね。
地震のあったあの時間では皆さん仕事中ですよね。 私は滑り込みセーフで、自宅で地震に遭いました。 ミヤマセセリ、早いですね。 例年だとそろそろ撮影しに行く時期ですけれど、さすがに今年は無理だろうと思っていました。 それにこの状況ではあまり遠出も出来ませんし。 今度の週末どうするか、悩んでしまうことになりそうです。
ダンダラさん、コメントありがとうございます。
今日は何と自宅待機となってしましました。 このような重要な時期に職場へ行けないというのもストレスがたまります。 私もミヤマセセリに会えるとは意外でした。寒い冬でしたから。 ![]()
そちらも帰れなくなってホテル泊だったのですね。僕が甲府から帰る途中で出会った東京の方は公園で一晩を過ごしたそうです。寒かったでしょうね。
ミヤマセセリの初見記録更新おめでとう御座います。 この蝶を見ると里山の春を実感できます。
お勤めの方は皆さん帰宅がたいへんだったようですが会社用意のホテルとはすごい対応ですね。もうミヤマセセリも出てきたというのも明るい情報です。春を感じる写真ありがとうございました。
banyanさん、コメントありがとうございます。
計画停電で通勤が大変です。さすがにホテルは用意してくれませんから。今日は車を使いましたが、ガソリンスタンドがすごいことになっていますね。 春の常連に会えてうれしかったです。
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||