カテゴリ
全体チョウ トンボ チョウとトンボ その他の昆虫 鳥 その他の動物 植物 山 その他 ヤゴ フユシャク 未分類 以前の記事
2025年 07月2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 more... 最新の記事
LINK
![]() トンボと蛾の日々 ![]() てくてく写日記G my蝶あるばむ 里山に遊ぶ Akakokkoのゆっくりのんびり行きましょう 蝶の観察記録-十勝蝶改め相模蝶の観察記録 【暖蝶寒鳥】蝶にあいたい/野鳥にあいたい 蜻蛉の手帳 ヤンマ探索記 辺蟲憐寺境内 アメブロ浅間暮らし フォロー中のブログ
蝶の観察記録その2フィールドノート 四季彩散歩 小畔川日記 探蝶逍遥記 蝶の玉手箱 NATURE DIARY 里山自然観察 風任せ自由人 ヒメオオの寄り道 蝶鳥ウォッチング たかがヤマト、されどヤマト 秩父の蝶 超蝶 みき♂の虫撮り友人帖 不思議の森の迷い人 オヤヂのご近所仲間日記 Butterfly & ... 里山便り ヘムレンのNatureP... 最新のコメント
タグ
シジミチョウ科(266)
タテハチョウ科(211) トンボ科(181) アゲハチョウ科(105) サナエトンボ科(104) ヤンマ科(102) シロチョウ科(101) セセリチョウ科(96) イトトンボ科(86) ジャノメチョウ科(65) エゾトンボ科(43) カワトンボ科(41) アオイトトンボ科(38) モノサシトンボ科(22) マダラチョウ科(18) テングチョウ科(15) オニヤンマ科(15) ウラギンシジミ科(14) ムカシトンボ科(11) ヤマイトトンボ科(6) 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
by Animal Skin |
春はすぐそこまで来ているはずなのに今週末も雨。
そこで今日は仕方なく家でイトトンボのヤゴに遊んでもらった。 日本では「トンボ」とひとくくりで呼んでいるが、英語でイトトンボの仲間はdamselflyといってdragonflyとは別名称が与えられている。dragonは竜といっても悪魔としてのドラゴンのニュアンスがあるそうだ。一方でdamselは「乙女」の意だそうだから、同じ「トンボ」でも英語では随分意味合いが異なる(正確に区別されて使われているかは疑わしいけど)。 ヤゴもイトトンボのヤゴは他のヤゴとは大分雰囲気が違う(大きさだけでなく)。 ![]() ![]() ![]() トンボのヤゴ全体の特徴は折りたたまれた長い下顎だ(下唇腮というらしい)。 ![]() 今日は前玉外しの高倍率マクロレンズでイトトンボのヤゴがブラインシュリンプの幼生を捕食する所を動画で撮ってみた。ヤゴの頭部はせいぜい2-3mmの大きさだ。 さすが捕食スピードは日本の水生昆虫のなかで屈指であるだけに、毎秒30コマで採った動画でも捕食の瞬間は多くて1-2コマ。画面を止めてもボケていて絵にならない(泣)。ストロボで撮るしかなさそうであるが、その瞬間を捉えるのは至難の技だろう。食後にゆっくりと顔の掃除をしているところが笑える。 [追記] 羽化した後で、このヤゴはオオイトトンボのヤゴであることがわかった。 Top▲ |
by dragonbutter
| 2012-03-18 16:56
| トンボ
|
Comments(2)
食事のあと、手足、顔を磨くとは・・・・・・
イトトンボのヤゴかなり綺麗好きですね!
0
himeooさん、コメントありがとうございます。
こんなに小さなヤゴでもちゃんと手と顔の掃除をするというのにはたまげました(笑)。
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||