人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

蝶とトンボを中心に自然を写した記録
by dragonbutter
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリ
全体
チョウ
トンボ
チョウとトンボ
その他の昆虫

その他の動物
植物

その他
ヤゴ
フユシャク
未分類
以前の記事
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
more...
最新の記事
奄美のトンボ -2- 林道脇..
at 2025-06-21 06:00
奄美のトンボ -1- 青い眼..
at 2025-06-16 06:00
奄美のチョウ オキナワカラス..
at 2025-06-11 12:10
モイワの森からオオルリの里へ
at 2025-05-26 06:00
初夏の樹液酒場
at 2025-05-21 06:00
立派な尾鰓をもつヤゴ
at 2025-05-14 06:00
GW後半の記録
at 2025-05-08 06:00
ランカウイの赤いシオカラトン..
at 2025-05-03 06:00
一気に夏日
at 2025-04-24 06:00
越冬トンボ始動
at 2025-04-17 06:00
LINK
フォロー中のブログ
蝶の観察記録その2
フィールドノート
四季彩散歩
小畔川日記
探蝶逍遥記
蝶の玉手箱
NATURE DIARY
里山自然観察
風任せ自由人
ヒメオオの寄り道
蝶鳥ウォッチング
たかがヤマト、されどヤマト
秩父の蝶
超蝶
みき♂の虫撮り友人帖
不思議の森の迷い人
オヤヂのご近所仲間日記
Butterfly & ...
里山便り
ヘムレンのNatureP...
最新のコメント
ピンポイント情報がない中..
by dragonbutter at 17:45
そういえばレンタカーの青..
by dragonbutter at 17:42
アマミサナエの眼は奄美の..
by H at 14:03
シオカラトンボ属のコンプ..
by H at 12:56
タグ
(265)
(211)
(180)
(105)
(104)
(102)
(101)
(96)
(85)
(65)
(42)
(41)
(38)
(20)
(18)
(15)
(15)
(14)
(11)
(6)
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
"SF homes" Skin
by Animal Skin
初観劇と初新蝶
土曜日は家内とシアタークリエに「幻蝶」を観にいった。
初観劇と初新蝶_e0167571_1817826.jpg
この年になると自分の人生に関して忘れてしまった部分が多くなって情けないのだが、多分観劇は初めての経験だったと思う。
初観劇と初新蝶_e0167571_1819668.jpg

幻の蝶に魅せられた男2人とそれに絡む女2人の悲喜劇である。主人公(内野聖陽と田中圭)の体をはった(見れば意味がわかります)演技で、劇としてもとても楽しく魅力的なものになっているが、蝶屋としてみてもなかなか面白いものだった。記録したわけではないが、覚えているだけでも11種類の蝶の名前が出てきた(学名まで登場)。映画に比べれば値は張りますがお勧めです。観客は8割以上が女性でしたが。
日曜日は埼玉の公園へ行った。ここでは2年前3月27日にコツバメをみている。2年ぶりに訪れたこの公園ではまだ梅が盛りで、カタクリ、ミスミソウも満開だった(ミスミソウは自生ではないと思う)。
初観劇と初新蝶_e0167571_18205561.jpg
初観劇と初新蝶_e0167571_18211033.jpg
晴れたり曇ったりの天気で、曇って北風が吹くととても寒い。キタテハはいくらでも飛んだがそれ以外の蝶はなかなか姿を見せなかった。
初観劇と初新蝶_e0167571_18215496.jpg
スジグロシロチョウとルリタテハが1度ずつ飛び去った。最後にまわった枯野でようやくモンキチョウが飛んだ。晴れている間は元気に飛び回ってとまってもとても敏感だったが、曇るとあっという間に飛べなくなった。
初観劇と初新蝶_e0167571_18222460.jpg
最後はおとなしく指に乗ってくれた。
初観劇と初新蝶_e0167571_18224384.jpg
新鮮ではあるが縁毛が完全でないので何日か前に羽化したものだろう。
これで今年もようやくマイ蝶シーズンが始まった。
Top▲ | by dragonbutter | 2012-03-25 18:26 | チョウ | Comments(4)
Commented by himeoo27 at 2012-03-25 20:37
新蝶との出会いおめでとうございます。
私もやっと本日、新蝶に逢うことが出来ました。
Commented by yoda-1 at 2012-03-26 08:59
なんと一人8800円の観劇ですか。
多くの女性陣は役者目当てでいきのかな?
モンキチョウにはまだ逢っていないのですが、きれいな雌ですね。
Commented by dragonbutter at 2012-03-26 22:54
himeooさん、コメントありがとうございます。
奇しくも同じ日に初新蝶でしたね。
私もどうせならコツバメでいきたかったのですが、、
Commented by dragonbutter at 2012-03-26 22:58
観劇は初めてでしたが、映画とは別次元の魅力があることを知りました。
とはいってもそうは見に行けるものではありませんが。
女性は多分ご想像通りと思います。
男性の中には虫屋が少し混じっていたのでしょうか(笑)。
<< 林道の春 | ページトップ | 新生蝶飛ばず >>