カテゴリ
全体チョウ トンボ チョウとトンボ その他の昆虫 鳥 その他の動物 植物 山 その他 ヤゴ フユシャク 未分類 以前の記事
2025年 07月2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 more... 最新の記事
LINK
![]() トンボと蛾の日々 ![]() てくてく写日記G my蝶あるばむ 里山に遊ぶ Akakokkoのゆっくりのんびり行きましょう 蝶の観察記録-十勝蝶改め相模蝶の観察記録 【暖蝶寒鳥】蝶にあいたい/野鳥にあいたい 蜻蛉の手帳 ヤンマ探索記 辺蟲憐寺境内 アメブロ浅間暮らし フォロー中のブログ
蝶の観察記録その2フィールドノート 四季彩散歩 小畔川日記 探蝶逍遥記 蝶の玉手箱 NATURE DIARY 里山自然観察 風任せ自由人 ヒメオオの寄り道 蝶鳥ウォッチング たかがヤマト、されどヤマト 秩父の蝶 超蝶 みき♂の虫撮り友人帖 不思議の森の迷い人 オヤヂのご近所仲間日記 Butterfly & ... 里山便り ヘムレンのNatureP... 最新のコメント
タグ
シジミチョウ科(266)
タテハチョウ科(211) トンボ科(181) アゲハチョウ科(105) サナエトンボ科(104) ヤンマ科(102) シロチョウ科(101) セセリチョウ科(96) イトトンボ科(86) ジャノメチョウ科(65) エゾトンボ科(43) カワトンボ科(41) アオイトトンボ科(38) モノサシトンボ科(22) マダラチョウ科(18) テングチョウ科(15) オニヤンマ科(15) ウラギンシジミ科(14) ムカシトンボ科(11) ヤマイトトンボ科(6) 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
by Animal Skin |
ミヤマシロチョウの他に出会った蝶
![]() ![]() 何ヶ所か高いところでピンクの花が咲いていた。 ![]() 林道の脇でちかちかと緑に光る蝶に気づいた。 ![]() ![]() 以上の2種は何度か見てはいたが初撮影。証拠写真ではあるが・・・。お会いした2人は朝アイノミドリのテリ張りを林道の橋から間近に撮られていた。私が通ったときには飛んでいなかったか、それとも目が節穴だったかどちらかだ(泣)。 ヒョウモンチョウの仲間はまだそれほど多くなかった。下はギンボシヒョウモンとミドリヒョウモン(メス)。 ![]() ![]() ![]() ![]() 登山前後の林道歩きはうんざりだが、今回は楽しい林道歩きだった。 Top▲ |
by dragonbutter
| 2013-07-16 23:46
| チョウ
|
Comments(6)
素晴らしい山行でしたね。(=^・^=)
南アでのミヤマシロチョウとの出会いはやはり一味違うでしょうね。 ほかにもアイノミドリをはじめたくさんの出会い!うーん、最高ですよね。喜びが伝わってくる記事に、ワクワクしてしまいます(=^・^=) なかなか、そういう気分になれることは少ないですし、素晴らしい日になられたことと思います。(=^・^=)
0
![]()
いや~~~、行かれましね~~。^^/
私も今月初めに行きましたが、上記の林道の橋は、アイノの撮影ポイントです。(過去、いつも撮らしていただいています。) 残念ながら、今年行ったときにはタイミングが悪かったのか行き会えませんでした。
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||