人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

蝶とトンボを中心に自然を写した記録
by dragonbutter
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリ
全体
チョウ
トンボ
チョウとトンボ
その他の昆虫

その他の動物
植物

その他
ヤゴ
フユシャク
未分類
以前の記事
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
more...
最新の記事
奄美のトンボ -1- 青い眼..
at 2025-06-16 06:00
奄美のチョウ オキナワカラス..
at 2025-06-11 12:10
モイワの森からオオルリの里へ
at 2025-05-26 06:00
初夏の樹液酒場
at 2025-05-21 06:00
立派な尾鰓をもつヤゴ
at 2025-05-14 06:00
GW後半の記録
at 2025-05-08 06:00
ランカウイの赤いシオカラトン..
at 2025-05-03 06:00
一気に夏日
at 2025-04-24 06:00
越冬トンボ始動
at 2025-04-17 06:00
目覚める生き物たち
at 2025-04-13 11:01
LINK
フォロー中のブログ
蝶の観察記録その2
フィールドノート
四季彩散歩
小畔川日記
探蝶逍遥記
蝶の玉手箱
NATURE DIARY
里山自然観察
風任せ自由人
ヒメオオの寄り道
蝶鳥ウォッチング
たかがヤマト、されどヤマト
秩父の蝶
超蝶
みき♂の虫撮り友人帖
不思議の森の迷い人
オヤヂのご近所仲間日記
Butterfly & ...
里山便り
ヘムレンのNatureP...
最新のコメント
asamanokemur..
by dragonbutter at 10:09
5月21日、モイワサナエ..
by asamanokemuri at 06:18
asamanokemur..
by dragonbutter at 09:28
hemlenさん、コメ..
by dragonbutter at 09:24
タグ
(265)
(211)
(180)
(105)
(103)
(102)
(101)
(96)
(85)
(65)
(42)
(40)
(38)
(20)
(18)
(15)
(15)
(14)
(11)
(6)
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
"SF homes" Skin
by Animal Skin
これどっち?
この蝶はカラスアゲハでしょうか、ミヤマカラスアゲハでしょうか?
これどっち?_e0167571_00259.jpg
九州(標高約300m)で撮ったものです。
後翅に白帯がありませんが、九州の夏型では白帯がなくて不思議はありませんよね。
飛翔はお粗末ですが、吸水中開翅しませんでした。もちろん同一個体です。
これどっち?_e0167571_002643.jpg
コメントでもメールでもご教示ください。
Top▲ | by dragonbutter | 2013-08-12 00:02 | チョウ | Comments(8)
Commented by himeoo27 at 2013-08-12 09:30
私は判別出来ませんが涼しげな
綺麗な個体ですね!
Commented by yoda-1 at 2013-08-12 17:05
ミヤマカラスアゲハでいいと思います。
翅形とか、そうですね。
Commented by CLと棒 at 2013-08-12 21:51
美しい個体ですね~~。^^
私は、カラスアゲハではないかと思いました。
「前翅裏面の白帯がミヤマカラスは、ほぼ同幅、その白帯の内縁線は前翅外縁とほぼ平行であるが、カラスアゲハでは、白帯は前方(上方)に向かって、その幅が広がり、白帯の内縁線は外縁と平行でない。」と、標準原色図鑑全集1「蝶・蛾」に書いてありました。^^;
Commented by dragonbutter at 2013-08-14 09:30
himeooさん、コメントありがとうございます。
吸水に来るアゲハ類のオスはどれも新鮮ですのでうれしいですね。
でも露出とか難しくてなかなかいい写真が撮れません。
Commented by dragonbutter at 2013-08-14 09:34
yodaさん、コメントありがとうございます。
私もミヤマカラスだといいなと思って載せました。
yoda式鑑別法によると前翅が細長い感じなのでミヤマっぽいですね。
Commented by dragonbutter at 2013-08-14 09:35
CLと棒さん、コメントありがとうございます。
確かにご指摘の点がひっかかって決めかねてしまいました。
翅表がちゃんと撮れていればもっとはっきりしたのでしょうが。
Commented by ダンダラ at 2013-08-16 18:36
こんにちは
毎日暑いですね。
高速の渋滞を横目に見ながら自宅近くでまったりしています。
そうそう、写真の個体はミヤマカラスですね。
今年はまだ撮影していないんですよね~。
もしかすると今年は撮影しそこなうかも…てなわけで、大変うらやましいです。
Commented by dragonbutter at 2013-08-20 23:08
ダンダラさん、コメントありがとうございました。
レスが遅れて申し訳ありません。
やはりミヤマカラスですか。
ミヤマカラスも季節や場所によって変異が大きいのでいろいろ撮れたらうれしいです。
<< 猛暑の夏 | ページトップ | 九州のトンボ(その2) >>