人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

蝶とトンボを中心に自然を写した記録
by dragonbutter
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリ
全体
チョウ
トンボ
チョウとトンボ
その他の昆虫

その他の動物
植物

その他
ヤゴ
フユシャク
未分類
以前の記事
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
more...
最新の記事
奄美のトンボ -1- 青い眼..
at 2025-06-16 06:00
奄美のチョウ オキナワカラス..
at 2025-06-11 12:10
モイワの森からオオルリの里へ
at 2025-05-26 06:00
初夏の樹液酒場
at 2025-05-21 06:00
立派な尾鰓をもつヤゴ
at 2025-05-14 06:00
GW後半の記録
at 2025-05-08 06:00
ランカウイの赤いシオカラトン..
at 2025-05-03 06:00
一気に夏日
at 2025-04-24 06:00
越冬トンボ始動
at 2025-04-17 06:00
目覚める生き物たち
at 2025-04-13 11:01
LINK
フォロー中のブログ
蝶の観察記録その2
フィールドノート
四季彩散歩
小畔川日記
探蝶逍遥記
蝶の玉手箱
NATURE DIARY
里山自然観察
風任せ自由人
ヒメオオの寄り道
蝶鳥ウォッチング
たかがヤマト、されどヤマト
秩父の蝶
超蝶
みき♂の虫撮り友人帖
不思議の森の迷い人
オヤヂのご近所仲間日記
Butterfly & ...
里山便り
ヘムレンのNatureP...
最新のコメント
asamanokemur..
by dragonbutter at 10:09
5月21日、モイワサナエ..
by asamanokemuri at 06:18
asamanokemur..
by dragonbutter at 09:28
hemlenさん、コメ..
by dragonbutter at 09:24
タグ
(265)
(211)
(180)
(105)
(103)
(102)
(101)
(96)
(85)
(65)
(42)
(40)
(38)
(20)
(18)
(15)
(15)
(14)
(11)
(6)
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
"SF homes" Skin
by Animal Skin
ヤゴの水中写真
年末と年始に胃腸と喉の風邪を二度びきしてしまった。成人の日にはだいぶ回復したので、久しぶりに流水域のヤゴを見に出かけた。冷たい空っ風がビュンビュンふいていたが、胴長が防寒具にもなって、川の中でもそれほど寒くはない。
ここは一級河川の中流域。冬だから水量は少なめ。河原が整備されており、ヤゴには若干暮らしにくくなったようで心配だ。サナエトンボの仲間のヤゴを撮るときは大きめの石を足でひっくり返す。この時すぐ下流にタモ網を構えて、流れてくるヤゴを掬うのだ。
今日の収穫はオナガサナエが4匹とミヤマサナエ(?)1匹と少なめ。
ヤゴの水中写真_e0167571_23132596.jpg
ヤゴの水中写真_e0167571_2313414.jpg

オナガサナエのヤゴはここでは初見だが、いて不思議はない。アオサナエに似るが側棘と触覚の形態からオナガサナエだ。上から見ると笑っているようにも見える。しかし横や前から見ると間が抜けて滑稽で情けない顔だ。
ヤゴの水中写真_e0167571_2314428.jpg
ヤゴの水中写真_e0167571_23142115.jpg

リリースする前にTG3での水中撮影にトライした。
ヤゴの水中写真_e0167571_2315545.jpg
ヤゴの水中写真_e0167571_23151692.jpg
ヤゴの水中写真_e0167571_23152791.jpg
天気が良かったので自然光でいい感じに撮れた。もちろん清流でなければできない撮影だ。フィッシュアイコンバーターも水中写真で試してみたかったが、手が冷たくてそこまで考える余裕がなかった。
Top▲ | by dragonbutter | 2015-01-13 23:21 | トンボ | Comments(2)
Commented by himeoo27 at 2015-01-17 18:46
オナガサナエの横顔、前顔の写真
確かに笑えますね!
寒い中お疲れさまでした。
Commented by dragonbutter at 2015-01-18 10:14
ヒメオオさん、コメントありがとうございます。
見る角度によって印象が変わってくるのもヤゴの魅力です。
<< 水生昆虫の王様 | ページトップ | 寒い夜に熱い宴 >>