人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

蝶とトンボを中心に自然を写した記録
by dragonbutter
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ
全体
チョウ
トンボ
チョウとトンボ
その他の昆虫

その他の動物
植物

その他
ヤゴ
フユシャク
未分類
以前の記事
2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
more...
最新の記事
九州の珍蝶 –その1- 迫力..
at 2025-07-11 08:42
瑠璃色が目に染みるイトトンボ 他
at 2025-07-04 06:00
スーパーブルーのアサマと青い..
at 2025-06-28 09:01
奄美のトンボ -2- 林道脇..
at 2025-06-21 06:00
奄美のトンボ -1- 青い眼..
at 2025-06-16 06:00
奄美のチョウ オキナワカラス..
at 2025-06-11 12:10
モイワの森からオオルリの里へ
at 2025-05-26 06:00
初夏の樹液酒場
at 2025-05-21 06:00
立派な尾鰓をもつヤゴ
at 2025-05-14 06:00
GW後半の記録
at 2025-05-08 06:00
LINK
フォロー中のブログ
蝶の観察記録その2
フィールドノート
四季彩散歩
小畔川日記
探蝶逍遥記
蝶の玉手箱
NATURE DIARY
里山自然観察
風任せ自由人
ヒメオオの寄り道
蝶鳥ウォッチング
たかがヤマト、されどヤマト
秩父の蝶
超蝶
みき♂の虫撮り友人帖
不思議の森の迷い人
オヤヂのご近所仲間日記
Butterfly & ...
里山便り
ヘムレンのNatureP...
最新のコメント
ヘムレンさん、コメントあ..
by dragonbutter at 23:02
青いですね。やはりエビフ..
by hemlen2_w17 at 15:21
ピンポイント情報がない中..
by dragonbutter at 17:45
そういえばレンタカーの青..
by dragonbutter at 17:42
タグ
(267)
(212)
(181)
(105)
(105)
(102)
(102)
(96)
(87)
(65)
(43)
(41)
(38)
(22)
(18)
(15)
(15)
(14)
(11)
(6)
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
"SF homes" Skin
by Animal Skin
進む春
熊本地震に被災された方々にお見舞い申し上げます。
余震が一刻も早くおさまって、復興が進むことをお祈りいたします。
週末は近場を散策した。
蝶相も急速に移っているようだ。
進む春_e0167571_23201295.jpg
進む春_e0167571_23202677.jpg
進む春_e0167571_23204714.jpg

河川敷でモンシロチョウの交尾を2組見つけた。
進む春_e0167571_23205966.jpg

ここでは特定外来生物に指定されているオオカワヂシャの群落が見られた。
進む春_e0167571_23211277.jpg

以下はそっと手に乗せて移動してもらったものです(笑)。
進む春_e0167571_23212444.jpg

Top▲ | by dragonbutter | 2016-04-17 23:22 | チョウ | Comments(4)
Commented by HemlenK at 2016-04-18 08:35
サカハチ良いですね(^^)
近場でサカハチが見られる場所って、減ったような気がしています。春はどんどん進んで、あっという間に初夏・・でしょうかね。
モンシロ・・いい雰囲気に仕上がりましたね(^^)V
Commented by dragonbutter at 2016-04-18 23:23
ヘムレンさん、コメントありがとうございます。
サカハチは近場といっても結構西の方です。
モンシロはおっしゃる通り「仕上げた」という感じです(笑)。
Commented by himeoo27 at 2016-04-19 20:33
春型のサカハチチョウ早い登場ですね!
この蝶の裏翅の模様が、カラフルな道路地図
っぽくて大好きなヒメオオです。
Commented by dragonbutter at 2016-04-21 23:12
ヒメオオさん、コメントありがとうございます。
春型のサカハチは確かに魅力的ですね。
卵や幼虫も撮りたいですね。
<< 関東平野北部にて | ページトップ | 新潟でギフと遊ぶ >>