カテゴリ
全体チョウ トンボ チョウとトンボ その他の昆虫 鳥 その他の動物 植物 山 その他 ヤゴ フユシャク 未分類 以前の記事
2025年 06月2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 more... 最新の記事
LINK
![]() トンボと蛾の日々 ![]() てくてく写日記G my蝶あるばむ 里山に遊ぶ Akakokkoのゆっくりのんびり行きましょう 蝶の観察記録-十勝蝶改め相模蝶の観察記録 【暖蝶寒鳥】蝶にあいたい/野鳥にあいたい 蜻蛉の手帳 ヤンマ探索記 辺蟲憐寺境内 アメブロ浅間暮らし フォロー中のブログ
蝶の観察記録その2フィールドノート 四季彩散歩 小畔川日記 探蝶逍遥記 蝶の玉手箱 NATURE DIARY 里山自然観察 風任せ自由人 ヒメオオの寄り道 蝶鳥ウォッチング たかがヤマト、されどヤマト 秩父の蝶 超蝶 みき♂の虫撮り友人帖 不思議の森の迷い人 オヤヂのご近所仲間日記 Butterfly & ... 里山便り ヘムレンのNatureP... 最新のコメント
タグ
シジミチョウ科(265)
タテハチョウ科(211) トンボ科(180) アゲハチョウ科(105) サナエトンボ科(103) ヤンマ科(102) シロチョウ科(101) セセリチョウ科(96) イトトンボ科(85) ジャノメチョウ科(65) エゾトンボ科(42) カワトンボ科(40) アオイトトンボ科(38) モノサシトンボ科(20) マダラチョウ科(18) テングチョウ科(15) オニヤンマ科(15) ウラギンシジミ科(14) ムカシトンボ科(11) ヤマイトトンボ科(6) 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
by Animal Skin |
日曜日はHさんをお誘いして東信へ出かけた。目的はマダラヤンマ。
8時頃現地に着いたが、日が射す気配がないので、街の真ん中に移動した。真田家ゆかりの寺の石垣にツメレンゲが生えていた。一時に比べると見る影もないようだが、それでもクロツバメシジミが2匹だけ飛んでいた。うち1匹はとても新鮮だった。 ![]() ![]() ![]() 池に戻るとガマの繁みをマダラヤンマが時々飛んだ。時々近くにとまるので静止写真は撮れたが、今回飛翔写真は難しかった。 ![]() ![]() ![]() マダラヤンマを別の池で探したとき近くで撮ったウラナミシジミの交尾写真(初)。 ![]() ![]() 至る所にマツタケ料理の看板があったが、これくらいの成果で財布の紐を緩めるわけにはいかなかった(笑)。 Hさん、メス、交尾、産卵は撮れませんでしたが、また挑戦しましょうね。ありがとうございました。 Top▲ |
by dragonbutter
| 2016-10-04 22:54
| チョウとトンボ
|
Comments(6)
![]()
町中の塀に生えるツメレンゲで発生するクロツバメシジミ。
こういう雰囲気の写真はみていても、楽しいですね。 ただ、秩父でもそうですが、ツメレンゲを食べつくしてしまうので継続的な発生が難しいみたいですね。 ウラナミシジミの交尾、普通種ですがなかなか撮影できないので、お見事です。
0
ダンダラさん、コメントありがとうございます。
ここは数年前にクロツが大発生したと聞いている場所です。 その後は食草が減っていなくなったという情報がありましたので、ダメもとで行ってみたら、わずかに発生しているようでした。 細々と命を繋いでいたのか、近隣の発生地から飛来したのかはわかりませんが、発生が続いてほしいと思います。
真田家ゆかりの寺の石垣、昨年見に行ったのですが、その時は1頭も見ることができませんでしたが、命をつないでいてくれたようで嬉しく思います!
マダラヤンマ、美しいですね~♪うっとりします。 ウラナミシジミの交尾は背景に環境も入っていいですね! これだけ成果があがったのであれば、私であればマツタケを食べます(笑) 次の機会は交尾、産卵を撮影され、是非マツタケを! ![]()
初めてのコメントで失礼します。
ある方からのコメントつながりで飛んで来ました。 信州のクロツで気になったので拝見しました。 ここで逞しく命を繋いでいると私も今まで思ってましたが、実はそうではなかった事を9月3日に知りました。 夢を壊す様な情報で申し訳ないですが、現実を知って頂いた方がよろしいかと思って、敢えてご迷惑なコメントを入れさせてもらいました。(^.^)
浅間の煙さん、初めまして。
貴重な情報をありがとうございました。 そんな事情があったのですね。 地元の個体でしたら問題は少ないかもしれませんが、逞しく命を繋いでいるというわけではなかったことを教えていただいてちょっと残念な気もしますね。 今後ともよろしくお願いいたします。
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||