人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

蝶とトンボを中心に自然を写した記録
by dragonbutter
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリ
全体
チョウ
トンボ
チョウとトンボ
その他の昆虫

その他の動物
植物

その他
ヤゴ
フユシャク
未分類
以前の記事
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
more...
最新の記事
奄美のトンボ -1- 青い眼..
at 2025-06-16 06:00
奄美のチョウ オキナワカラス..
at 2025-06-11 12:10
モイワの森からオオルリの里へ
at 2025-05-26 06:00
初夏の樹液酒場
at 2025-05-21 06:00
立派な尾鰓をもつヤゴ
at 2025-05-14 06:00
GW後半の記録
at 2025-05-08 06:00
ランカウイの赤いシオカラトン..
at 2025-05-03 06:00
一気に夏日
at 2025-04-24 06:00
越冬トンボ始動
at 2025-04-17 06:00
目覚める生き物たち
at 2025-04-13 11:01
LINK
フォロー中のブログ
蝶の観察記録その2
フィールドノート
四季彩散歩
小畔川日記
探蝶逍遥記
蝶の玉手箱
NATURE DIARY
里山自然観察
風任せ自由人
ヒメオオの寄り道
蝶鳥ウォッチング
たかがヤマト、されどヤマト
秩父の蝶
超蝶
みき♂の虫撮り友人帖
不思議の森の迷い人
オヤヂのご近所仲間日記
Butterfly & ...
里山便り
ヘムレンのNatureP...
最新のコメント
asamanokemur..
by dragonbutter at 10:09
5月21日、モイワサナエ..
by asamanokemuri at 06:18
asamanokemur..
by dragonbutter at 09:28
hemlenさん、コメ..
by dragonbutter at 09:24
タグ
(265)
(211)
(180)
(105)
(103)
(102)
(101)
(96)
(85)
(65)
(42)
(40)
(38)
(20)
(18)
(15)
(15)
(14)
(11)
(6)
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
"SF homes" Skin
by Animal Skin
低地の沼にて
河童がいるのが沼、いないのが池、というCMがもうだいぶ前にあったが、確かにここは河童でも出てきそうな沼だった。
低地の沼にて_e0167571_23114166.jpg

こんな場所によくいるのがマイコアカネ、まだ若いオス。
低地の沼にて_e0167571_23121592.jpg
チョウトンボが多かった。交尾も見られたが飛翔しておりピンボケしか撮れず。産卵は辛うじてこんなのが撮れた。
低地の沼にて_e0167571_23123654.jpg

ギンヤンマはうまく撮れた。
低地の沼にて_e0167571_23124953.jpg

他にはウチワヤンマやコフキトンボ。
低地の沼にて_e0167571_23131531.jpg
低地の沼にて_e0167571_23132420.jpg

そして5年ぶりのオオモノサシトンボ(上からオス、メス、オス、オス)。
低地の沼にて_e0167571_23135394.jpg
低地の沼にて_e0167571_2314843.jpg
低地の沼にて_e0167571_2314176.jpg
低地の沼にて_e0167571_23194251.jpg
交尾、産卵が撮りたかったけどドン曇りのためか、50cmくらいの範囲にオスメス混ざって3匹とまっていても進展がなかった。近くの林にはノシメトンボ。こちらは色づいたオスがいて交尾も観察。
低地の沼にて_e0167571_2315039.jpg
5年ぶりのネアカヨシヤンマも時々飛んだが、とまっても高かった。
低地の沼にて_e0167571_23153211.jpg

ちょっと不気味で静かな沼もいいもんだ。河童に引きずり込まれなければ(笑)。
Top▲ | by dragonbutter | 2017-07-25 23:21 | トンボ | Comments(2)
Commented by himeoo27 at 2017-08-06 07:11
私も何故か河童の生息していそうな「沼」にはトンボ
の種類が多いように感じます(笑)。

↓ブログの
カオジロトンボの交尾ペア
ミヤマモンキチョウの求愛飛翔
シーンは高原の涼しげな感じがして良いですね!

Commented by dragonbutter at 2017-08-08 23:04
ヒメオオさん、コメントありがとうございます。
涼しい高原でゆっくり楽しめました。
日に焼けましたが。
<< ジョウザンの2化 | ページトップ | 海の日の連休 -後半、山上にて- >>