人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

蝶とトンボを中心に自然を写した記録
by dragonbutter
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ
全体
チョウ
トンボ
チョウとトンボ
その他の昆虫

その他の動物
植物

その他
ヤゴ
フユシャク
未分類
以前の記事
2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
more...
最新の記事
瑠璃色が目に染みるイトトンボ 他
at 2025-07-04 06:00
スーパーブルーのアサマと青い..
at 2025-06-28 09:01
奄美のトンボ -2- 林道脇..
at 2025-06-21 06:00
奄美のトンボ -1- 青い眼..
at 2025-06-16 06:00
奄美のチョウ オキナワカラス..
at 2025-06-11 12:10
モイワの森からオオルリの里へ
at 2025-05-26 06:00
初夏の樹液酒場
at 2025-05-21 06:00
立派な尾鰓をもつヤゴ
at 2025-05-14 06:00
GW後半の記録
at 2025-05-08 06:00
ランカウイの赤いシオカラトン..
at 2025-05-03 06:00
LINK
フォロー中のブログ
蝶の観察記録その2
フィールドノート
四季彩散歩
小畔川日記
探蝶逍遥記
蝶の玉手箱
NATURE DIARY
里山自然観察
風任せ自由人
ヒメオオの寄り道
蝶鳥ウォッチング
たかがヤマト、されどヤマト
秩父の蝶
超蝶
みき♂の虫撮り友人帖
不思議の森の迷い人
オヤヂのご近所仲間日記
Butterfly & ...
里山便り
ヘムレンのNatureP...
最新のコメント
ヘムレンさん、コメントあ..
by dragonbutter at 23:02
青いですね。やはりエビフ..
by hemlen2_w17 at 15:21
ピンポイント情報がない中..
by dragonbutter at 17:45
そういえばレンタカーの青..
by dragonbutter at 17:42
タグ
(266)
(211)
(181)
(105)
(104)
(102)
(101)
(96)
(86)
(65)
(43)
(41)
(38)
(22)
(18)
(15)
(15)
(14)
(11)
(6)
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
"SF homes" Skin
by Animal Skin
真夏の様な週末 -2- 越冬トンボの産卵コンプリート
去年ホソミイトトンボの産卵を観察した多摩東部の池。角度的に苦しい位置だったが、複数のペアが産卵していた。
真夏の様な週末 -2- 越冬トンボの産卵コンプリート_e0167571_1849434.jpg
真夏の様な週末 -2- 越冬トンボの産卵コンプリート_e0167571_18492142.jpg

メスが次第に水中に潜っていく。
真夏の様な週末 -2- 越冬トンボの産卵コンプリート_e0167571_1850620.jpg
真夏の様な週末 -2- 越冬トンボの産卵コンプリート_e0167571_18501519.jpg
真夏の様な週末 -2- 越冬トンボの産卵コンプリート_e0167571_1850264.jpg

合間にシオカラトンボの羽化が撮れた。
真夏の様な週末 -2- 越冬トンボの産卵コンプリート_e0167571_18503950.jpg

オツネントンボの産卵も教えていただいた。
真夏の様な週末 -2- 越冬トンボの産卵コンプリート_e0167571_18505353.jpg

産卵痕は列をなしている。
真夏の様な週末 -2- 越冬トンボの産卵コンプリート_e0167571_1851768.jpg

そしてこの池では初観察であるホソミオツネントンボの産卵を家内が見つけた。
真夏の様な週末 -2- 越冬トンボの産卵コンプリート_e0167571_18512984.jpg

成虫越冬する3種類の産卵を同じ日に同じ池で観察できた!
しかしこの日は長靴なしで出かけたのが失敗で、撮影時に2回足を滑らせて両足首とも水に浸かってしまった(泣)。
とても暑かったけど、公園で飲んだ生ビールは最高でした!
Top▲ | by dragonbutter | 2018-04-23 18:54 | トンボ | Comments(4)
Commented by mikiosu at 2018-04-24 13:34
こんにちは。
ホソミイトトンボの産卵シーン、何だか水上散歩みたいで面白いですね。
足首ドボンはちょっとアレですが、週末はとても暑かったので写真が撮れた後の生ビールは最高ですね♪
Commented by yurinBD at 2018-04-25 11:15
越冬3種の産卵を同じ日に観察されるとは、凄い成果ですね!
それぞれ産卵に特徴があって、興味深いです。
ホソミイトトンボの集団での産卵シーンが良いですね♪
オツネントンボの産卵は、周辺環境も背景に入って素晴らしいですね!
Commented by dragonbutter at 2018-04-25 22:50
mikiosuさん、こんばんは。
ホソミイトトンボは1ペア産卵していると他のペアが集まる傾向があるので、面白い写真が撮れます。
暑い日だったので水に浸かった足も帰る頃にはほとんど乾いていました。
Commented by dragonbutter at 2018-04-25 22:52
yurinBDさん、コメントありがとうございます。
オツネントンボの産卵はたまたま背景が抜けていたので広角で撮ってみました。
産卵に集中していてなかなか逃げませんでした。
<< シーズン初遠征 –ヒメギフ編- | ページトップ | 真夏のような週末 -1- シオヤ誕生 >>