人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

蝶とトンボを中心に自然を写した記録
by dragonbutter
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
チョウ
トンボ
チョウとトンボ
その他の昆虫

その他の動物
植物

その他
ヤゴ
フユシャク
未分類
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
more...
最新の記事
スプリングエフェメラルを探しに
at 2024-03-18 19:17
早春のシジミチョウ
at 2024-03-12 06:00
南の島の暗い沼にて
at 2024-02-22 06:00
季節のせめぎ合い
at 2024-02-08 06:00
冬鳥の沼にて
at 2024-01-30 21:40
進むフユシャク暦
at 2024-01-17 06:00
キイロヤマトンボ隠遁の術
at 2024-01-13 08:55
2024年新年のご挨拶
at 2024-01-01 00:00
年の瀬の冬尺
at 2023-12-31 06:00
雪迎冬尺
at 2023-12-28 06:00
LINK
フォロー中のブログ
蝶の観察記録その2
フィールドノート
四季彩散歩
小畔川日記
探蝶逍遥記
ヘムレン の Natur...
蝶の玉手箱
NATURE DIARY
里山自然観察
風任せ自由人
ヒメオオの寄り道
蝶鳥ウォッチング
たかがヤマト、されどヤマト
秩父の蝶
超蝶
みき♂の虫撮り友人帖
不思議の森の迷い人
オヤヂのご近所仲間日記
Butterfly & ...
里山便り
2023~  浅間暮らし...
最新のコメント
ダンダラさん、コメントあ..
by dragonbutter at 09:29
当日はいろいろお世話にな..
by ダンダラ at 17:52
HemlenKさん、二度..
by dragonbutter at 12:53
maximiechanさ..
by dragonbutter at 12:51
タグ
(253)
(199)
(171)
(102)
(97)
(94)
(90)
(90)
(82)
(61)
(42)
(40)
(36)
(19)
(16)
(15)
(15)
(13)
(11)
(6)
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
"SF homes" Skin
by Animal Skin
ミツバウツギに来る春の蝶
もう一回分八重山が残っていますが一休み。
埼玉の春の蝶を。
ミツバウツギに来た蝶達。
上からウスバシロチョウオス、ウスバシロチョウメス(スフラギスが付いている)、ベニシジミ、ミヤマセセリ、ホソオチョウメス
ミツバウツギに来る春の蝶_e0167571_21514457.jpg
ミツバウツギに来る春の蝶_e0167571_2152250.jpg
ミツバウツギに来る春の蝶_e0167571_21523075.jpg
ミツバウツギに来る春の蝶_e0167571_21524538.jpg
ミツバウツギに来る春の蝶_e0167571_21525977.jpg

2匹のウスバシロが並んで吸蜜。
ミツバウツギに来る春の蝶_e0167571_21531097.jpg

久しぶりにジャコウアゲハもじっくり撮れた。
ミツバウツギに来る春の蝶_e0167571_21532387.jpg
ミツバウツギに来る春の蝶_e0167571_21534346.jpg

産卵も撮れた。3卵産んであった。
ミツバウツギに来る春の蝶_e0167571_21535790.jpg
ミツバウツギに来る春の蝶_e0167571_2154818.jpg

ダンダラさん、maximiechanさん、お世話になりました。
Top▲ | by dragonbutter | 2019-04-29 21:55 | チョウ | Comments(2)
Commented by ダンダラ at 2019-04-30 07:26 x
ジャコウアゲハ撮れたんですね。
しかも産卵まで…良かったですね。
ミツバウツギに来る蝶も色々いたんですね。
ホソオチョウのメスは近くの地面に止まっているのは撮影しましたが、吸蜜に来たとは知りませんでした。
あそこでは数が多くないから貴重なシーンですね。
それにウスバシロチョウのタンポポ吸蜜が良いですね。
こんなチャンスには恵まれませんでした。
Commented by dragonbutter at 2019-04-30 21:09
ダンダラさん、コメントありがとうございます。
お世話になりました。
ジャコウアゲハの場所を教えていただいたおかげでたくさん写真を撮ることができました。
<< 3年ぶりの与那国・石垣 -4- | ページトップ | 3年ぶりの与那国・石垣 -3- >>