人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

蝶とトンボを中心に自然を写した記録
by dragonbutter
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリ
全体
チョウ
トンボ
チョウとトンボ
その他の昆虫

その他の動物
植物

その他
ヤゴ
フユシャク
未分類
以前の記事
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
more...
最新の記事
奄美のトンボ -2- 林道脇..
at 2025-06-21 06:00
奄美のトンボ -1- 青い眼..
at 2025-06-16 06:00
奄美のチョウ オキナワカラス..
at 2025-06-11 12:10
モイワの森からオオルリの里へ
at 2025-05-26 06:00
初夏の樹液酒場
at 2025-05-21 06:00
立派な尾鰓をもつヤゴ
at 2025-05-14 06:00
GW後半の記録
at 2025-05-08 06:00
ランカウイの赤いシオカラトン..
at 2025-05-03 06:00
一気に夏日
at 2025-04-24 06:00
越冬トンボ始動
at 2025-04-17 06:00
LINK
フォロー中のブログ
蝶の観察記録その2
フィールドノート
四季彩散歩
小畔川日記
探蝶逍遥記
蝶の玉手箱
NATURE DIARY
里山自然観察
風任せ自由人
ヒメオオの寄り道
蝶鳥ウォッチング
たかがヤマト、されどヤマト
秩父の蝶
超蝶
みき♂の虫撮り友人帖
不思議の森の迷い人
オヤヂのご近所仲間日記
Butterfly & ...
里山便り
ヘムレンのNatureP...
最新のコメント
ピンポイント情報がない中..
by dragonbutter at 17:45
そういえばレンタカーの青..
by dragonbutter at 17:42
アマミサナエの眼は奄美の..
by H at 14:03
シオカラトンボ属のコンプ..
by H at 12:56
タグ
(265)
(211)
(180)
(105)
(104)
(102)
(101)
(96)
(85)
(65)
(42)
(41)
(38)
(20)
(18)
(15)
(15)
(14)
(11)
(6)
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
"SF homes" Skin
by Animal Skin
コツバメ1号の飛んだ日
夏日になるかもしれないとの予報がでた今日、埼玉県中部のダム公園に出かけた。ヤマトシジミはたくさん飛んでいたが、発生情報のあるスギタニルリシジミには残念ながら会えなかった。
コツバメ1号の飛んだ日_e0167571_21483052.jpg
ホソミイトトンボがすごい数いたのにはびっくり。去年までとは比べ物にならない数だった。
コツバメ1号の飛んだ日_e0167571_21485130.jpg
ホソミオツネントンボも少数混ざっていた。
コツバメ1号の飛んだ日_e0167571_21490342.jpg
場所を変えた先の馬酔木の公園。各種の花の開花は遅れているようだった。ここで人気のコツバメも未発生らしい。しばらく歩き回ってようやくコツバメが来ている馬酔木に辿り着いた。
コツバメ1号の飛んだ日_e0167571_21494430.jpg
コツバメ1号の飛んだ日_e0167571_21495482.jpg
1頭だけだったが、長い時間モデルになってくれた。数が増えればもっといいショットが撮れるんだろうが、この公園での第1号らしいので十分満足。個人的にも2003年と2021年の初見記録を1日だけだが更新することができた。
モンシロチョウも今年の初撮影。
コツバメ1号の飛んだ日_e0167571_21500714.jpg
ご一緒した皆さま、お世話になりました。

Top▲ | by dragonbutter | 2022-03-14 21:51 | Comments(4)
Commented by maximiechan at 2022-03-15 21:37
コツバメ発生の日に訪れるとはなんと読みがいいことでしょう。
そうそう、ホソミイトトンボ本当に多いですよね。青くなるのが楽しみです。
今シーズンもよろしくお願いします。
Commented by dragonbutter at 2022-03-16 23:28
maximiechanさん、コメントありがとうございます。
気温が高い日が続いたので出かけたのですが、運よく1頭現れてくれました。
ホソミイトの多さにはびっくりしました。
Commented by himeoo27 at 2022-03-19 09:39
コツバメ愛らしいですね!
彼らが登場すると春の訪れを
感じるヒメオオです。
Commented by dragonbutter at 2022-03-21 11:53
ヒメオオさん、コメントありがとうございます。
例年通りの繰り返しですが、また元気で巡り合えたことに感謝です。
<< 早春の蛾たち | ページトップ | フユシャク最終章 その1 >>