人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

蝶とトンボを中心に自然を写した記録
by dragonbutter
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリ
全体
チョウ
トンボ
チョウとトンボ
その他の昆虫

その他の動物
植物

その他
ヤゴ
フユシャク
未分類
以前の記事
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
more...
最新の記事
奄美のトンボ -1- 青い眼..
at 2025-06-16 06:00
奄美のチョウ オキナワカラス..
at 2025-06-11 12:10
モイワの森からオオルリの里へ
at 2025-05-26 06:00
初夏の樹液酒場
at 2025-05-21 06:00
立派な尾鰓をもつヤゴ
at 2025-05-14 06:00
GW後半の記録
at 2025-05-08 06:00
ランカウイの赤いシオカラトン..
at 2025-05-03 06:00
一気に夏日
at 2025-04-24 06:00
越冬トンボ始動
at 2025-04-17 06:00
目覚める生き物たち
at 2025-04-13 11:01
LINK
フォロー中のブログ
蝶の観察記録その2
フィールドノート
四季彩散歩
小畔川日記
探蝶逍遥記
蝶の玉手箱
NATURE DIARY
里山自然観察
風任せ自由人
ヒメオオの寄り道
蝶鳥ウォッチング
たかがヤマト、されどヤマト
秩父の蝶
超蝶
みき♂の虫撮り友人帖
不思議の森の迷い人
オヤヂのご近所仲間日記
Butterfly & ...
里山便り
ヘムレンのNatureP...
最新のコメント
asamanokemur..
by dragonbutter at 10:09
5月21日、モイワサナエ..
by asamanokemuri at 06:18
asamanokemur..
by dragonbutter at 09:28
hemlenさん、コメ..
by dragonbutter at 09:24
タグ
(265)
(211)
(180)
(105)
(103)
(102)
(101)
(96)
(85)
(65)
(42)
(40)
(38)
(20)
(18)
(15)
(15)
(14)
(11)
(6)
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
"SF homes" Skin
by Animal Skin
スギタニルリシジミ集団吸水
3月最終日は晴れて気温が上がった。西多摩のお気に入りの林道に向かった。
先ずはミヤマセセリが撮れた。
スギタニルリシジミ集団吸水_e0167571_08391743.jpg
スギタニルリシジミが最盛期で数もとても多かった。最初にライダーを背景に。
スギタニルリシジミ集団吸水_e0167571_08394863.jpg
この先の車の入れない林道を歩いていたら、突然紫の花びらが舞いあがる様にシジミチョウが一斉に足元から飛び上がった。どうやら集団吸水に踏み込んだようだ。
スギタニルリシジミ集団吸水_e0167571_08402461.jpg
ここには12頭写っているが、全体を撮ると最大で24頭いた(1頭はルリシジミ)。
スギタニルリシジミ集団吸水_e0167571_08404360.jpg
スギタニルリシジミ集団吸水_e0167571_08410525.jpg
この場所に好みのミネラルが多いのか、一度散らばっても同じ場所に集結した。幾分湿った場所ではあったが、近くに水が流れていてもそちらには集まっていなかった。
この日は気温が高かったからか、全く翅を開かなかった。下の2枚は飛翔が写った何枚かの写真を合成したものです。
スギタニルリシジミ集団吸水_e0167571_08414317.jpg
スギタニルリシジミ集団吸水_e0167571_08415184.jpg
別の場所でミヤマセセリとスギタニが一緒に吸水していた。
スギタニルリシジミ集団吸水_e0167571_08420909.jpg
翅が少し欠けていて残念だが、スバル型と呼ばれることのある斑紋のあるルリタテハが撮れた。
スギタニルリシジミ集団吸水_e0167571_08423461.jpg

Top▲ | by dragonbutter | 2024-04-05 06:00 | チョウ | Comments(2)
Commented by himeoo27 at 2024-04-07 13:20
「スギタニルリシジミ」を中心とした
集団吸水シーン圧巻ですね!
私も神奈川県ギフチョウの里の麓で、
見つけましたがこのように上手く撮れ
ませんでした。
Commented by dragonbutter at 2024-04-08 21:34
ヒメオオさん、コメントありがとうございます。
スギタニの集団吸水としては今まで見たことのない規模でした。
夢中になって吸水していたので、すぐそばまで接近できました。
<< 3年ぶりの越後ギフ | ページトップ | 普通種3種の交尾 >>